仮歯と差し歯の違いとは?

仮歯は一時的なもので、差し歯は仮歯を外してつける完成品の人工歯という違いがあります


仮歯と差し歯は、一時的に入れるものと長期間使用するものという根本的に違いがあります。

仮歯は、施術で削られてできた歯の空間や隙間を応急的に塞いでおくために必要な歯のことです。

差し歯はさまざまな材質が作られる人工歯のことで、出来上がったら仮歯を外してしっかり装着される完成品の歯です。

いくら快適であっても仮歯は仮の歯なので、永続的に使うと摩耗し、虫歯が悪化するなどの弊害が生じるので、施術はきちんと完了させることが大事です。

仮歯は差し歯ができるまでの、応急処置でいずれは外されます

仮歯は、虫歯の処置などで歯を削ったり欠損したりすることによってできてしまった隙間や、空間を臨時に埋めておくための歯です。

歯型を取って作成した本来の人工歯が出来上がったら、仮歯は外されて不要となります。

応急的な処置なので、仮歯の素材は柔らかくて形成しやすい、プラスチック状の樹脂を用いるのが一般的です。

プラスチック状の樹脂も以前よりは材質が改良されてきており、自然の歯に近い風合いの色も出せるようになっています。

さらに、審美歯科医の技術力も向上し、見た目のクオリティも結構高くなっています。

ただ、プラスチックなのでさほど頑丈ではなく、長期的な使用で磨り減ったり、汚れが付きやすかったりするというデメリットもあります。

そして、食事位で簡単には外れたりしませんが、硬いものを噛むと思いがけず外れ、誤飲するリスクもあるのでそこは気を付けなければなりません。

差し歯は仮歯を外してはめる、本来の人工歯に当たるので仮歯とは全く違うと言えます。

差し歯は歯の根に土台を作って、人工歯を被せる施術です


差し歯というのは、仮歯を外して入れる人工歯のことで、長期的に使うという点で仮歯と大きな違いがあります。

歯の根が残っている状態で土台(コア)を埋め込み、そこへ人工歯をはめ込むのが、差し歯の施術法となります。

差し歯には色々な種類があって、プラスチックの一種レジンや奥歯の場合は銀歯などの金属を使う場合は、保険適用内で施術ができます。

プラスチックといってもガラスや鉱物など、摩耗しにくくするための無機物が混ぜられており、強度も以前に比べると増してきています。

改良が進み、より自然歯に近い色合いが出せるようになっています。

そして、セラミックや人工ダイヤであるジルコニアなどを差し歯の素材とする場合は保険適用外となり、実費支払いなので施術費用が高くなります。

セラミックやジルコニアは色や形、大きさなどをカスタマイズできるので審美性が高く、また耐久性にも優れており劣化しにくいという特徴があります。

施術にかけられる費用や見た目、耐久性など個々の希望が異なるので差し歯を入れる際は担当医としっかりカウンセリングを行いましょう。

仮歯は差し歯の変わりにはならないので、仮歯のまま放置しないようにしましょう

仮歯の色が周囲に馴染んで、違和感もなく食事や会話もスムーズにできると、つい差し歯を入れたような感覚に陥る方も中にはいます。

そして仮歯での生活が快適だと、つい忙しいなどの理由で通院を中断してしまいがちです。

しかし、仮歯はあくまでも短期間だけ入れる、一時的なものなので長くはもたないものです。

仮歯のまま放置すると、磨り減り具合がひどくなったり接着剤が擦り取られたり、溶け出して仮歯と歯の間に隙間ができる可能性が高まります。

そうなると、隙間に食べかすが溜まって細菌が増殖し、虫歯が悪化して神経にまで到達したり、隣り合う歯に新たに虫歯ができたりすることもあります。

歯茎に菌が入ると、炎症を起こして歯周病を発症するリスクも考えられます。

また装着期間が長くなると、それだけ素材が劣化して破損しやすくなったり、接着剤が減って外れたりする可能性も高まります。

見た目や強度が差し歯と似ていても、仮歯は差し歯ではないのでくれぐれも途中で施術をやめないでください。

(まとめ)仮歯と差し歯の違いとは?

1.仮歯は一時的なもので、差し歯は仮歯を外してつける完成品の人工歯という違いがあります

仮歯は歯を削って生じた穴を塞ぐために、一時的に入れる仮の歯で、差し歯は金属などで作られた人工歯で、仮歯を外して入れます。

仮歯で不都合がなくても、永久的には使えない歯なので施術を中断しないできちんと完了させる必要があります。

2.仮歯は差し歯ができるまでの、応急処置でいずれは外されます

仮歯は、虫歯の処置で歯を削るなどして生じた穴を塞ぐための応急処置として装着する仮の歯です。

プラスチック状の樹脂が素材として使用されるのが一般的ですが、長期の使用で磨り減ったり、変色したりすることもあります。

3.差し歯は歯の根に土台を作って、人工歯を被せる施術です

差し歯は歯型を取って、金属やセラミックなどのさまざまな材質を用いて作られた人工歯のことで、仮歯を外して代わりに入れます。

差し歯には保険適用内と適用外のものがあり、審美性や耐久性も異なるので、希望に添えるよう担当医と相談して決めましょう。

4.仮歯は差し歯の変わりにはならないので、仮歯のまま放置しないようにしましょう

仮歯の質が上がり、仮歯でも快適に過ごせるようになると通院を中断してしまう方もいるでしょう。

しかし、仮歯は本来の歯とは異なり長期間経つと劣化、変色して歯や歯茎の健康を損なうなどの影響が出るので、施術は最後まで行う必要があります。

21385
Return Top