仮歯を押すと痛いのはどうして?

仮歯を押すと痛いという場合、神経や歯の根に問題が起きている可能性があります


仮歯を押すと痛いのは、神経に虫歯菌が入り込んだり、歯の根が割れて神経に触っていたりすることなどが考えられます。

さらに、仮歯の調整不足で噛み合わせがズレている可能性もあります。

こういった場合は、仮歯の刺激を与えないで早めに専門のクリニックで必要な処置を受けることが大事です。

我慢できる程度の痛みであっても、仮歯のまま放置すると虫歯の悪化などさまざまな影響があるので、最後まで施術を完了させましょう。

歯の根が割れたり、虫歯は悪化していたりなどさまざまな原因が考えられます

虫歯の処置を行ったあとで仮歯を装着しますが、舌などで押すと痛いと感じることは実はあまり珍しくありません。

神経を抜く根管処置を行っても、神経は網目のように張り巡らさている方の場合、処置しきれない神経に菌が入り込み、痛みが出てくることが考えられます。

さらに、根管処置をしていない場合でも、仮歯の装着期間が長いと仮歯の隙間から菌が入り込み虫歯が進行して、神経にまで達してしまうこともあります。

また、仮歯を押すと痛いと感じるのは歯の奥にある根っこが折れてしまったことも要因とされています。

基本的に外から強い圧力がかかると歯の根は破折しやすいですが、根管処置をした歯は脆くなるので食べ物を噛んだ衝撃で知らなうちに折れてしまうこともあるのです。

歯の根が折損すると神経に触るため、押すと痛みが生じやすいのです。

そして、仮歯を入れてからさほど時間が経っていないのに押すと痛いという場合は、仮歯がマッチしていない可能性があります。

仮歯を入れる時に噛み合わせや高さなどを調整しますが、しばらくは違和感を覚える方もいますが、通常なら2日程度で慣れてくるものです。

ただ歯並びはとても微妙なバランスを保っているため、噛んでいるうちに仮歯の一部が神経に当たり、痛みが生じることもあるのです。

仮歯に刺激や衝撃を与えないようにし、速やかに専門のクリニックを受診しましょう


仮歯を舌や指で押すと痛いという場合は、放置しないで早めに専門のクリニックを受診して原因を突き止め、適した処置を行うことが大事です。

専門のクリニックを受診するまでは、仮歯に衝撃を与えないように仮歯で食べ物を噛まず歯ぎしりなどに気をつけることが大事です。

また、神経の過敏な反応が原因とも考えられるので、熱いものや冷たいもの、辛いものなどの飲食を控えて仮歯に刺激を与えないようにしましょう。

そして、隙間に食べかすが詰まっていることで歯を圧迫している場合もあるため、歯ブラシや歯間ブラシなどで優しく歯磨きし、仮歯やその周りを清潔に保ちましょう。

ズキズキした痛みが気になる時は、冷たいタオルや保冷剤などで仮歯を冷やすと神経が落ち着いて痛みが和らぐこともあります。

また、押すと痛い場合はどうしても仮歯が気になってしまい「指で触ったり、外したりすることで痛みがなくなるのでは」と考えてムリに外そうとする方もいます。

しかし、ムリに触ると仮歯が破損する場合もあり、引っ張ると歯茎や仮歯の下の歯を傷つけることもありますから、なるべく触らずそっとしておくようにしましょう。

仮歯のまま放置することで悪影響を及ぼしてしまう場合があります

仮歯を押すと痛い程度なら、押さなければ気にならならないし、外れたわけでもないからと放置する方も中にもいます。

しかし、一般的な仮歯は主にプラスチック樹脂を材料として用いており、長期間経過すると徐々に磨り減ってしまいます。

さらに、やわらかい素材の場合、水分とともに食べかすを内部に吸収する性質があるので、茶色や黄色に変色したり食べかすが腐敗して口臭を招いたりしてしまう場合もあります。

また、磨り減った仮歯の隙間に詰まった食べかすにより雑菌は繁殖して虫歯や歯肉炎を引き起こすリスクも高まります。

熱いものや冷たいものなど口の中で長期間刺激を受け続けることで、プラスチップ樹脂が劣化して脆くなり、少しの衝撃が欠けたり、外れてしまったりする可能性も高くなるのです。

また、歯は空間を埋めようとする性質があるため、仮歯の磨り減りによりできた隙間へ歯が自然に移動したり、歯茎が盛り上がってしまったりする場合もあります。

するといざ本来の被せものを入れようとしてもはまらず、余分に歯を削る場合や、被せもの作りなおす必要が出てきてしまうこともあり、時間とコストが余計かかることにもなってしまいます。

仮歯のままで医師から指示された以上に長い期間過ごすことがないよう、最後まできちんと施術を受けましょう。

(まとめ)仮歯を押すと痛いのはどうして?

1.仮歯を押すと痛いという場合、神経や歯の根に問題が起きている可能性があります

仮歯を押すと痛いのは、神経が虫歯菌に冒されていたり、歯の根が折れていたりすることなどが原因とされています。

早めにクリニックに原因に適した処置してもらうことで、ほとんどの場合痛みが治まります。

2.歯の根が割れたり、虫歯は悪化していたりなどさまざまな原因が考えられます

仮歯を入れたあと、押すと痛いのは隙間から神経に虫歯菌が入り込んでしまったり、神経の処置が不十分であることが原因とされています。

さらに、歯の根が折れてしまったり仮歯の調整不足で神経に当たっていたりする事なども要因と考えられます。

3.仮歯に刺激や衝撃を与えないようにし、速やかに専門のクリニックを受診しましょう

押すと仮歯が痛い場合、刺激や衝撃を与えないで優しく歯磨きをし、早く専門のクリニックを受診しましょう。

神経の処置をし直したり、仮歯の噛み合わせなどを調整し直したりするといった処置により、仮歯を押すと痛いという症状は収まるとされています。

4.仮歯のまま放置することで悪影響を及ぼしてしまう場合があります

仮歯を押すと痛い位でも仮歯のまま放置すると徐々に磨り減り、できた隙間に食べかすが詰まり、虫歯や口臭を招いたり、仮歯が変色したりするなどの影響が出ます。

放置しないで本来の人工歯を入れて、施術を完了させることが大事です。

21628
Return Top