歯列矯正が原因で歯茎が変色するって本当?

歯列矯正に使う被せ物の素材によって歯茎が変色してしまうことがあります


歯列矯正の施術のなかには、差し歯をすることによって歯並びを適正なものにするという矯正方法があります。

その矯正の際、使われる素材が金属でできているものであると、金属が溶けて歯茎に沈着し、色が黒ずんでしまうという現象が起きてしまうことがあるのです。

非金属であるセラミッククラウンを使用したセラミック矯正などを利用すれば、このような事態は避けることができます。

施術を行う前には、医師としっかり相談して、歯茎の変色が起こらないよう対策をしましょう。

歯列矯正による歯茎の変色は差し歯の素材などが関係しているかもしれません

歯列矯正の中には、差し歯を装着することによって歯並びを良くし、短期間で審美性の高い歯並びを得ることのできる矯正施術があります。

このような施術は、施術を短時間で完了させたいという方や、人前に立つ仕事をしていてブラケットなどのような装置を付けるのを避けたいといった方などに人気のある施術です。

ただ、このような施術の際、金属を使用した素材を利用する場合は注意が必要です。

なぜならば、金属を使用している差し歯や被せ物などが原因で、歯茎が変色してしまうことがあるからです。

金属は、水分に触れるとイオン化を起こし、融けだすという特徴があります。

水分は口内の唾液も例外ではないため、金属が融けだしてしまい、やがて歯茎などに沈着していってしまうのです。

歯並びが綺麗になっても、歯茎の色が悪ければ、魅力は半減します。

健康的な歯茎の色は薄いピンク色をしていますが、不健康な歯茎になると、黒ずみ、赤紫など、毒々しく変わります。

歯列矯正などで、歯並びの問題は劇的に改善できるかもしれませんが、歯茎に変色が起きてしまっては元も子もありません。

歯並びだけではなく歯茎の変色も改善することで、美しく健康的な口元を実現することができるでしょう。

セラミッククラウンなどの非金属で歯茎の変色を予防できます


差し歯や被せ物などが原因の、歯茎の変色には、非金属の素材のものを選ぶことで対策ができます。

たとえば、セラミッククラウンなどを利用したセラミック矯正と呼ばれる施術であれば、そのような金属が原因の変色を防ぐことが可能になるでしょう。

プラスチックの素材などでも対策は可能ではあるのですが、強度的な心配はもちろん、見た目がその他の歯と違ってしまうために、違和感を覚えてしまうことがあります。

一方セラミックであれば、歯の透き通り感や色の出方などが、通常の歯とさほど変わらないとも言われており、審美的な問題もクリアする事が可能になるでしょう。

ただ、ここで注意をしておきたいのは、セラミックの物でもメタルボンドと呼ばれるものは避けた方が良いという点です。

メタルボンドは表面がセラミックなのですが、その中が金属になっているという素材です。

強度の高い素材のひとつではあるのですが、金属に由来する歯茎の変色に関してはあまり効果的と言えないでしょう。

セラミックのもので、このような歯茎の変色の改善を期待するときは、オールセラミックやジルコニアセラミックなどをおすすめします。

歯茎の変色には、ほかにもさまざまな原因が考えられます

歯茎の色が変化してしまう理由には、ほかにもさまざまのものがあります。

たとえば、よくあるのはメラニン色素の沈着で黒ずむケースです。

タバコの中に含まれている有害な物質により歯茎が刺激されると、メラニン色素が作られます。

その後も変わらず刺激を続けていると、メラニン色素が沈着してしまい、歯茎が黒ずんでしまうのです。

また、過度な歯磨きも歯茎を刺激し続けるため良くありません。

歯茎への刺激が強ければ強いほど、黒ずみが生じると考える必要があるでしょう。

メラニン色素が原因の場合、歯茎のホワイトニングやレーザーによる施術で改善が期待できます。

また、歯周病が原因で歯茎の変色が生じているというケースもあります。

この場合、ホワイトニングやレーザーなどではなく、歯周病そのものを治す必要があるでしょう。

歯並びの悪さを原因とした歯周病であれば、歯列矯正を行う事で改善・予防を期待できることもあります。

その場合は非金属のセラミック矯正などを利用すれば、歯茎の変色の心配もなくおすすめです。

(まとめ)歯列矯正が原因で歯茎が変色するって本当?

1.歯列矯正に使う被せ物の素材によって歯茎が変色してしまうことがあります

差し歯をして歯並びを治す矯正施術の際、使う素材に金属が使われていると、金属が融けて歯茎の色が変化してしまう場合があります。

非金属であるセラミックを使った施術であればその心配がないため安心でしょう。

2.歯列矯正による歯茎の変色は差し歯の素材などが関係しているかもしれません

差し歯を使った矯正施術の時に、金属を使用した素材を使っているとそれが原因で歯茎の変色が起きる場合があります。

歯並びがよくなっても歯茎の色に違和感があっては、美しい口元とは言えません。

改善を行う必要があるでしょう。

3.セラミッククラウンなどの非金属で歯茎の変色を予防できます

金属が原因の歯茎の変色に対しては、セラミッククラウンを採用する事で改善が期待できます
なかでもオールセラミックやジルコニアセラミックなどの素材であれば、審美性も高いです。

メタルボンドは金属が使われていますから、使用は避けた方が得策でしょう。

4.歯茎の変色には、ほかにもさまざまな原因が考えられます

歯茎の変色原因として、メラニン色素や歯周病が挙げられます。

歯周病で歯茎の変色が生じているなら、歯周病そのものの改善が必要です。

歯並びの悪さにより歯周病が引き起こされている場合は、セラミック矯正などが効果的でしょう。

6070
Return Top