歯並びの矯正で片頭痛は改善できますか?

歯並びの矯正で片頭痛が改善できる可能性があります


噛み合わせが悪いと歯の高さにずれが生じやすく、片頭痛をひきおこす神経に影響をもたらすと考えることができます。歯の根は脳神経とも直結しているため、歯の高さが少しでも狂っていれば、脳が誤作動をおこすことも考えられるのです。

脳神経の三叉神経は感覚器官を持っています。上顎や下顎にも無数分布している神経で、高さが悪い歯があれば、特定の部分に力がかかって、神経に影響を与える可能性があるのです。

片噛みで筋肉に緊張がおこります

片頭痛の原因は、片方だけで噛むことでもおこりやすいです。片側だけで噛む癖があると、よく使うほうの歯がすり減り、歯の高さが左右で変わってきます。

左右の歯の高さにずれが生じてくると、そのずれを頭で支えようとして、首や肩などの筋肉が緊張してくるでしょう。すると筋肉の緊張が持続することにより、緊張性の片頭痛がおこるようになります。

片頭痛だけでなく首や肩こりを伴う方は、片側で食べ物を噛んでいないか考えるようにしてください。このようなケース片頭痛がおきていても、病院を受診して原因が特定されることは少なくなっています。

ご自分が噛み合わせの偏りと片頭痛をつなぎ合わせて、噛み合わせの検査をすることではじめて原因がわかる場合も多いです。内科や整形外科では噛み合わせまでは診ることはできず、片頭痛の原因が見逃されてしまいます。

片側で噛む癖がある人の肩こりも、偏った症状になることが多いです。右側ばかりよく使って噛む場合は、反対側の左側に肩こりが現れるようになります。

左右均等で噛めるようにトレーニングすれば、筋肉の緊張が取れていくでしょう。

トレーニングや歯の修正で噛み合わせが良くなります


噛み合わせのずれが軽度であれば、両方の歯で噛むトレーニングや、歯の調節だけでも噛み合わせが改善できる場合があります。どのような調節が必要かは、レントゲンや歯型を取ることで判断が可能です。

噛み合わせに問題があるのは、歯の詰め物や被せものが原因となっていることがあります。その場合は新たに詰め物や被せものをすることで、高さを調節していきます。

何年も前に詰め物をしたところは、破損して高さが変わっていることも考えられるでしょう。ブリッジを入れている場合も、破損しているところがないか確認する必要があります。

悪いところだけを修正する方法なら、受診回数は少なくて済みます。早ければ1~2回で修正が終了して、その日から不定愁訴がなくなる効果を実感される方もいます。

歯の修正で噛み合わせが改善できない場合は、マウスピースのような装置を使って、両方の歯で噛むトレーニングが必要です。毎日装置を使うことで、両方の顎の筋肉を鍛えていきます。

装置は立体的な噛み合わせのずれを修正するもので、正しくトレーニングができるのが特徴です。一般的なマウスピースとは異なります。

人が噛む力は最大で60kgあります

噛み合わせが悪く偏った力で噛み続けると、最大で60kgの力が部分的にかかることになります。するとさらに歯の高さが合わなくなり、バランスを取ろうとして周りの筋肉が働き、不定愁訴の原因になる可能性があるのです。

とくにスポーツ選手のように力が強い人は、もっと歯に力がかかっている可能性があります。ストレスで歯ぎしりや噛みしめの癖がある方も、強い力が歯にかかり続けていると考えておきましょう。

毎日それだけの力が歯にかかっていれば、前後左右の歯のバランスが変わってもおかしくありません。頭を支える首や肩のバランスが崩れると、5kgもある頭を偏った形で支えなければなりません。

頭部を支える5kgの力は正常な場合で、うつむき加減の姿勢になれば、2~3倍もの力がかかり続けるともいわれています。毎日10kg以上の力が首や肩にかかれば、肩こりから片頭痛がおきても不思議ではありません。

首や肩にねじれができてしまえば、さらに胸や腰、足にも影響が出てしまうでしょう。顎は両方のバランスが揃っているのが正常で、片方だけで噛む癖が影響していることを知らなければなりません。

(まとめ)歯並びの矯正で片頭痛は改善できますか?

1.歯並びの矯正で片頭痛が改善できる可能性があります

噛み合わせが悪いと歯の高さがずれやすく、特定の歯に力がかかって、三叉神経に影響をもたらす可能性があります。三叉神経への刺激で脳が誤作動をおこし、片頭痛をおこすと考えられます。

2.片噛みで筋肉に緊張がおこります

片頭痛の原因は、片側だけで噛むことでおこりやすいです。片方だけでよく噛むと歯がすり減り、左右のバランスが悪くなって首や肩の筋肉にも緊張がおこりやすくなります。

片頭痛も筋肉の偏った緊張がもたらしている可能性があります。

3.トレーニングや歯の修正で噛み合わせが良くなります

噛み合わせが詰め物や被せものに問題がある場合は、新しく作り直して高さを整えることができます。ブリッジも長く使うと破損していることがあるため、歯科医院で確認してもらいましょう。

4.人が噛む力は最大で60kgあります

人が噛む力は最大60kgと言われており、偏った噛み方で部分的に大きな力がかかることになります。歯の高さが変わってくるとバランスを取ろうとして、全身の筋肉や骨格にもずれが出やすく、不定愁訴の原因となってくるのです。

1073
Return Top