どうして前歯にヒビが入るの?

長年たまったダメージや物理的な刺激で前歯にヒビが入ることがあります


前歯のヒビの原因は歯へのダメージです。

硬いものをかんで瞬間的に力がかかることもありますが、噛み合わせが悪ければ毎日歯に衝撃がかかり続けることになるでしょう。

歯ぎしりも長年続けば大きなダメージになります。

ヒビが入ると抜歯が必要な大きなトラブルに発展することもあります。

大きなヒビに発展する前に歯並びや歯ぎしりは施術しておきましょう。

前歯のヒビが入った時には、炎症などが起きないうちに診察を受けましょう

私達の歯の表面は硬いエナメル質でおおわれています。

その下にある象牙質はエナメル質より少し柔らかく、神経を包むように守っています。

歯を削るにはダイヤモンドが使われています。

世界一硬いダイヤモンドを使わないと削れないほど、エナメル質は硬いのです。

ところが、エナメル質は硬い半面脆く、衝撃によって割れたりヒビが入ったりすることがあります。

ヒビの施術は、ヒビが入った場所やヒビの程度によって違います。

自覚症状や大きなトラブルがないという場合は施術せずに様子を見ることもあります。

小さくかけた程度であれば、樹脂などで埋めることもあるでしょう。

しかし、冷たいものを飲んだ時などに痛みを感じるなどのトラブルがあるときには象牙質までひびが入っているかもしれません。

象牙質までヒビが入ると、内部の神経が炎症を起こし、歯ぐきの奥に細菌が侵入して腫れることがあります。

このような場合は割れた部分を削ってから、被せ物をします。

ヒビが深く神経まで達しているときには神経を取ってから被せ物をすることもあります。

まずはヒビの状態を確かめるために診察を受けましょう。

物理的な衝撃やダメージの蓄積で歯にヒビが入ることがあります


歯のエナメル質は日常の衝撃で割れることがあります。

何かにぶつけると言った物理的な刺激、更に硬いものを食べたり食いしばったりすることで歯がダメージを受けます。

例えば、氷や雨をかみ割った時、上下の歯がぶつかることで歯には瞬間的にガツンと強い力が加わります。

歯並びによっては力が分散されないため、より強い力がかかることもあるでしょう。

また、歯自体の問題もあります。

一般的に歯は施術で神経を取ると歯が脆くなると言われています。

虫歯が原因で穴が空いた場合なども歯が衝撃に耐えられず、ひびが入ることや場合によっては折れることもあります。

歯のエナメル質は人体で最も硬い組織ですが、毎日衝撃を受け続けています。

そのため、中高年以降になると歯に疲労が蓄積されて割れやすくなることがあるでしょう。

また、歯ぎしりの癖がある人も歯にダメージがかかっているため、ひび割れやすくなると考えられます。

歯のヒビは全く予想できないこともありますが、かみ合わせや歯ぎしりなどは早めに対処が可能です。

大きなトラブルに発展する前にかかりつけの歯科医でチェックしてもらうようおすすめします。

審美的な問題がある場合にはセラミック矯正などがおすすめです

大きくヒビが入ってしまったり、歯が欠けてしまったりして、歯並びなどに問題が生じてしまう事もあるでしょう。

大きく欠けた歯や虫歯などでボロボロになった歯をそのままにしておくのは、審美的に好ましい状態とは言えません。

しかし、虫歯を治し、歯並びをこつこつ元に戻していくとなれば、莫大な期間がかかります。

忙しい日々の中で時間も作れず、病院にかかるのは面倒だと躊躇してしまっている方もいるでしょう。

そのような方にはセラミッククラウンを用いたセラミック矯正をおすすめします。

セラミック矯正はセラミックで作られた被せ物をして、綺麗な歯並びを作るという施術です。

天然の歯に近い透明度をもつセラミックですから、違和感のない自然で美しい歯並びを手に入れることができるでしょう。

また、何度も通院する必要がなく、最短3回の通院で施術が完了することもできます。

ほかにも、コンポジットレジンやセラミックインレーなどの施術があり、これらも非常に短い施術期間で改善が期待できます。

前歯の気になるヒビや、欠けなどにお困りの際はぜひこれらの施術を検討してみてください。

(まとめ)どうして前歯にヒビが入るの?

1.長年たまったダメージや物理的な刺激で前歯にヒビが入ることがあります

硬いものをガリっと噛んだときや、歯ぎしりなど歯にはいろいろなダメージがかかります。

歯にヒビが入ることで痛みや炎症が起きることもあります。

大きなトラブルになる前に日ごろから歯を丁寧にケアしておきましょう。

2.前歯のヒビが入った時には、炎症などが起きないうちに診察を受けましょう

歯のエナメル質は硬い反面とても脆く、衝撃によって割れてしまうことがあります。

ヒビや小さな欠けであれば、施術も大掛かりにはならないでしょう。

しかし、象牙質までひびが入っているなど大きなヒビの施術は被せ物が必要になることがあります。

3.物理的な衝撃やダメージの蓄積で歯にヒビが入ることがあります

歯にヒビが入る原因は、硬いものをかみ砕いたなどわかりやすいものだけではありません。

歯には毎日衝撃が蓄積されています。

噛み合わせによっては、噛むたびに歯に衝撃があるかもしれません。

歯ぎしりなど日常の衝撃が原因でヒビが入ることもあります。

4.審美的な問題がある場合にはセラミック矯正などがおすすめです

ヒビや欠けなどで歯並びに審美的な問題を抱えている場合であれば、セラミック矯正などの施術がおすすめです。

天然の歯に近い透明度をもつセラミッククラウンをかぶせることで、自然で美しい歯並びを取り戻すことができるでしょう。

18505
Return Top