歯と歯の隙間が変色しているのは虫歯の可能性があります
歯と歯の隙間に変色が見られる場合、いくつかの原因が考えられますが、そのうちのひとつが虫歯です。
虫歯にかかった歯は黒くなるとは限らないので、黒以外の色に変色している場合でも虫歯の可能性があります。
変色のみの虫歯はまだ痛みを感じる段階にないため、虫歯ができていることに気づかないケースも少なくありません。
そのため、症状が進んでから施術を受ける方も多く、日頃から歯の定期検診を受けることの大切さが問われています。
目次
歯の変色状況によって虫歯の状態がわかります
虫歯になった歯は黒く変色するというイメージが強いですが、黒く変色するほどの虫歯はかなり重度の虫歯になります。
本来の歯の色はやや黄色がかった白色ですが、これは歯のエナメル質の色ではなく、その内側にある象牙質の色によるものです。
虫歯が進行して悪化すると歯の色はどんどん濃くなっていき、白濁色、黄色、薄茶色、茶色と移り変わりますが、最も重い虫歯になった時に黒く変色します。
歯の表面の透明感が失われ、色が白濁している状態です。
一部の歯だけに濁った白い色が見られる場合でも、虫歯の初期段階である可能性があります。
歯磨きをする際に歯だけでなく、歯茎のブラッシングを丁寧に続けることによって、虫歯の症状を改善することができます。
また歯へのフッ素塗布や、キシリトールの摂取も効果的であると言われています。
歯の内側の色が黄色くなっている場合、歯の中で虫歯が徐々に進行していることがあります。
虫歯と関連のない着色汚れと見分けがつかないこともあるので、歯の黄ばみに気づいたらクリニックを受診しましょう。
虫歯は歯の表面に付着した虫歯菌が歯を溶かすことによって発症します。
虫歯菌は作り出した酸を周囲に放出し、この酸によって歯が溶けることで穴が開いたり黒く変色したりします。
茶色く変色した歯を放置していたら実は虫歯であり、徐々に黒く変色してしまったというケースも多くあります。
虫歯以外にも歯と歯の隙間が変色する原因があります
虫歯でなくても歯と歯の隙間が変色してしまうことがありますが、これは飲食物によるステインが原因となっています。
ステインが付着しやすい飲食物はさまざまありますが、主に下記のものが挙げられます。
- 赤ワイン
- コーヒー
- ココア
- 紅茶・緑茶・ウーロン茶
- ジュース
- カレー
- チョコレート
- ブルーベリー、ブドウなどのフルーツ
- ソース、ケチャップ、醤油などの調味料
赤ワインやチョコレートに含まれるポリフェノールは抗酸化力があることから、女性の間で人気が高いものになります。
美容の面では効果的であるとされていますが、ステインがつきやすい飲食物の代表的存在です。
またコーヒーや紅茶などの中にはタンニンという色素成分が含まれ、これが唾液と混ざることで歯の表面を着色します。
市販のジュースなど着色料が入った飲食物はあまりに頻繁に摂取すると、ステインの原因となります。
飲食物ではありませんが、タバコのヤニも歯の着色汚れとなる原因のひとつです。
歯と歯の隙間が変色したらクリニックで適切な施術を受けましょう
歯と歯の隙間の変色に気づいたら、まずは審美歯科のクリニックを受診しましょう。
その変色が虫歯によるものか、ステインによるものかで施術の内容が大きく変わってきます。
虫歯であれば、セラミッククラウンなどの施術がおすすめで、ステインであればホワイトニングによる施術がおすすめでしょう。
審美歯科での虫歯施術は、セラミッククラウンがおすすめです。
セラミッククラウンは金属を使用しないので、金属アレルギーを起こすことがなく、天然の歯のような自然な仕上がりになります。
施術も短期間で完了し、再度虫歯になるリスクが少ないというメリットがあります。
自由診療の審美歯科では、ホワイトニング効果の高い薬剤を使用してホワイトニングを行います。
薬剤には歯に汚れが付着しにくくするだけでなく、虫歯、歯周病、口臭を防ぐのにも効果的です。
また歯に自然な艶を出し、薬剤の作用によって歯を強くすることもできます。
(まとめ)歯と歯の隙間が変色するのはどうして?
歯と歯の隙間に変色が見られるのは、虫歯が原因となっている可能性があります。
変色のみの虫歯は痛みを感じないため、虫歯に気づきにくいと言えます。
虫歯が悪化してから施術を受けるのではなく、日頃からクリニックで歯の定期検診を受けるようにしましょう。
虫歯の進行状態によって歯の色は変色し、元の色から白濁色、黄色、薄茶色、茶色、黒色と移り変わっていきます。
歯が黒ずんだ状態が最も重い虫歯であり、茶色く変色している時点でかなり症状が進んでしまっています。
虫歯以外にも歯と歯の隙間が変色する原因となっているのが、飲食物によるステインです。
赤ワイン、コーヒー、カレーなどを過剰に摂り過ぎると、歯にステインが付着していきます。
歯と歯の隙間の変色に気づいたら、審美歯科のクリニックを受診すると良いでしょう。
虫歯施術でのセラミッククラウン、ステイン除去のためのホワイトニングなど、いずれも審美歯科の施術ならではの高い効果が期待できます。