マウスピース矯正(インビザライン)は痛い?痛みの原因や対処法について

歯科のマウスピース矯正(インビザライン)は痛みは少ない?ワイヤー矯正との違い

歯並びが悪くて悩んでいる人は少なくありません。
しかし、出っ歯や受け口、歯がガタガタでも矯正すれば治るので心配いりません。
歯の矯正にマウスピースを使った方法がありますが、マウスピースを使うと痛みは少ないのでしょうか。また、ワイヤー矯正とは何が違うのでしょうか。


マウスピース矯正の痛みについて解説します。

マウスピース矯正・インビザラインで痛みを感じるとき

歯列矯正には痛みがあると聞くと、これから矯正しようと考えている人は躊躇してしまうかもしれません。
どんな痛みなのか、それぞれのケースで見てみましょう。

初めて装着したときの痛み

マウスピースにより歯が移動することでその周りの歯根膜が伸び縮みして痛みが生じます。そのため、初めて装着したときは移動距離が長く、マウスピースに慣れていないため特に痛みを感じやすいです。

また、マウスピース矯正・インビザラインは、医師の指示のもと1〜2週間ごとに新しいマウスピースに交換します。交換した直後は引っ張られる痛みや違和感を生じることがありますが、2〜3日で気にならなくなる場合が多いです。

歯が動くことによる痛み

歯列矯正の痛みには個人差があります。
ここでいう個人差とは、痛みに我慢強いかどうかもありますが、それ以外にもうひとつ、歯列の痛みそのものにも個人差があるということです。

同じ歯列矯正をしても、強く痛みを感じる人とそうでない人がいます。
矯正器具をつけた直後は、痛みよりも引っ張られる感じを強く受けるでしょう。

その後、徐々に痛みが強くなっていき、翌日あたりが痛みのピークになります。
それから痛みは少しずつ和らいでいきますが、矯正するとこのような痛みが起こりやすいのです。

歯が動いている=歯並びが改善される過程

前述したとおり、歯列矯正で歯を移動させる場合、歯の移動に伴いその周りの歯根膜が伸び縮みすることで痛みが生じます。
そのため、歯がしっかり動いているときこそ痛みを感じやすいのです。
歯が動くことで歯並びが改善されるので、治療効果の証ともいえるでしょう。

装着時間が短いことによる痛み

長時間マウスピースを装着していないと歯が元の位置に戻ろうとする後戻りを起こし、歯に痛みを感じることがあります。
久しぶりにマウスピースを装着すると、後戻りした部分の歯にマウスピースが当たり痛みを生じます。
日頃から装着時間を守るようにしましょう。

虫歯や歯周病による痛み

マウスピース矯正・インビザラインの治療を始める前に、歯科医師による口腔内検査をおこなうため、虫歯や歯周病がある状態で治療を始めることは基本的にありません。

しかし、マウスピースを装着していると汚れが溜まりやすくなります。さらに、菌や汚れを洗い流してくれる作用のある唾液が隅々まで行き渡らず、汚れが残ったままになり、虫歯や歯周病を引き起こすことで痛みを生じることがあります。

日頃の歯磨きをしっかりおこなうことが大切です。また、マウスピースも外した際は毎回手で擦りながら水で洗い流しましょう。

マウスピース矯正(インビザライン)とワイヤー矯正の痛みの違い

マウスピース矯正・インビザラインもワイヤー矯正も、歯が動く痛みはあります。ただし、ワイヤーは金属製ですから、歯を締めつける強さは最初から違います。ワイヤーはガッチリ歯を固定するので、柔らかく歯を包み込むマウスピースに比べて、「硬い」という感触があるかもしれません。

また、マウスピースで矯正する場合、1枚のアライナーという装置を使い0.25㎜刻みで歯を動かします。このように歯の移動量が少ないので、マウスピースは痛みが少ないのです。

これに対して、ワイヤーは医師が指を使って締めるので、ここまでの微調整はできません。また、ワイヤーにはブラケットがついている分、どうしてもでこぼこするので、舌や口の中が当たって痛みが出ます。

これに対してマウスピースは素材も柔らかく、舌などに当たる装置もないので痛みが少ないのです。

歯が動く痛みはワイヤーよりゆっくりなので痛みが少ない

マウスピースの場合は歯が動くスピードがゆっくりですので、痛みはほとんど感じません。前述しましたように、マウスピースは0.25㎜刻みで少しずつ歯を動かすので、ほとんど動いたのがわからないくらいです。

矯正装置を着けるときの違和感はワイヤーより少なく3日程度

マウスピースは、取り付けるときの違和感もほとんどありません。ワイヤーほど装着時の違和感もなく痛みも感じないので、ワイヤーが数日から1週間程度痛みが続くのに対して、マウスピースでは3日程度で痛みが収まります。

ワイヤーは矯正装置が当たって口内炎などできるケースも多いがマウスピースは少ない

前述のように、ワイヤーはブラケットで固定するため、ブラケットが口の中で当たることで発する痛みがあります。
その結果、口内炎ができることもあり、さらに痛みが増すわけですがマウスピースは口や舌に当たるものが少ないため、ほとんど痛みは感じません。

食事をするときは外すことができるので痛みを感じない

マウスピースは取り外しが簡単なので、マウスピースを外して食事をするため、痛みを感じることはありません。
このように快適に食事を楽しめるのが、マウスピース矯正のメリットのひとつです。

また、食事と同様に歯磨きもマウスピースを外してできるので、ワイヤーと違って歯の隅々まで磨くことができます。

マウスピース矯正(インビザライン)で痛みを感じるときの対処方法

一旦外して様子をみてみる

初めてマウスピースを装着したときや、新しいマウスピースに交換したときは痛みを感じやすいです。

しかし、4日経っても痛みが治まらない場合や我慢できないほどの強い痛みの場合は、一旦マウスピースを外して様子をみてみましょう。再度装着しても痛みがある場合は、医師にご相談ください。

矯正装備が当たって歯茎などが痛い場合は矯正用ワックスなどを使用

矯正器具の痛みは、矯正用ワックスを使うと軽減します。ワイヤーのブラケットが当たるなら、ブラケットを覆うようにワックスを塗れば痛みが軽減されます。

外すときに痛みを感じる場合はコツをマスターする

矯正器具を外すときに痛みを感じるなら、外し方のコツをマスターすれば痛みがなくなります。
矯正器具を外すのは、口の中が見えないので最初は外しにくいのですが、慣れてきてコツがつかめると痛みを感じることがなく外せるようになります。

一つ前に戻すことを検討する

初めてマウスピースを装着する際や、新しいマウスピースに交換した際に痛みや違和感を覚えるのは、マウスピースによって歯が動いている証です。
しかし、数日経っても痛みが続いている場合は、歯が十分に移動していないのに新しいマウスピースに交換したことで痛みが生じている可能性があります。医師に相談した上で、一つ前のマウスピースに戻すことを検討しましょう。

マウスピースを調整してもらう

マウスピース矯正・インビザラインの治療中に歯茎や粘膜に痛みを感じた場合は、マウスピースの端が尖っていたり出っ張っている可能性があります。これが長期間続くと口内炎ができ、さらに強い痛みを引き起こすこともあります。
紙やすりで磨き丸みをもたせることで、痛みを軽減できることがあります。やり方がわからない場合は、歯科医師に相談しましょう。

痛み止めを服用する

マウスピース矯正・インビザラインの治療中に痛みを感じた場合は、痛み止めを服用するのもひとつの手段です。
しかし、市販の痛み止めのなかには、歯の動きを抑えてしまう作用があるものや、胃腸に負担となるものがあります。
医師に相談の上、使いすぎには注意しましょう。

虫歯・歯周病の治療をおこなう

痛みの原因が虫歯や歯周病の場合、これらを根本的に治さないと痛みが改善されません。また、虫歯や歯周病により歯や歯茎の形が変わってしまうとマウスピースが正しく装着できず、新しく作り直す必要が出てきます。
マウスピース矯正・インビザラインを一旦中止し、虫歯や歯周病の治療に専念しましょう。

痛みに弱い人はマウスピース矯正(インビザライン)がおすすめ

ワイヤーで矯正すると、ブラケットがあるため、どうしても痛みが出やすくなります。
ワイヤーは矯正効果が高く費用も安いのですが、どうしても痛みを我慢できない人はマウスピース矯正を検討してみてはどうでしょうか。
あまり痛みを感じないで歯列矯正ができます。

(まとめ)歯科のマウスピース矯正(インビザライン)は痛みは少ない?ワイヤー矯正との違い

マウスピース矯正・インビザラインの痛みには個人差があります。
同じ歯列矯正をしても強く痛みを感じる人とそうでない人がいます。

マウスピース矯正・インビザラインをする場合、1枚のアライナーという装置を使用し、0.25㎜刻みで歯を動かします。このように歯の移動量が少ないので、ワイヤー矯正に比べてマウスピースは痛みが少ないのです。

初めてマウスピースを装着したときや、新しいマスピースに交換したときは、引っ張られる感じや違和感を感じます。その後徐々に痛みが強くなって、翌日あたりが痛みのピークになりますが、2〜3日程度で治ります。

マウスピース矯正・インビザラインで痛みがひどくて我慢できなければ、痛み止めを飲むのもひとつの対処法です。市販の痛み止めは歯の動きを抑える作用があるものもあるため、歯科医師に処方された薬を用いて、用法用量を守るようにしましょう。

ワイヤー矯正は効果が高く費用も安いのですが、ブラケットを装着するため、どうしても痛みが出やすくなります。痛みに弱い方は、マウスピースで矯正すると痛みも少なく歯列矯正ができます。

1253
Return Top