マウスピース矯正

湘南美容歯科のマウスピース矯正 湘南美容歯科のマウスピース矯正

※モニターには適応審査がございます。
また、モニターの取り扱いがない院もございますので、詳細についてはお電話または無料カウンセリングにてお問合せください。

こんな歯並びのお悩みありませんか?

  • 歯並びが悪い

    ガタガタした歯並びや八重歯(叢生)
  • 前歯が出ている

    ガタガタした歯並びや八重歯(叢生)
  • 口元の突出感がある

    受け口(反対咬合)
  • 歯と歯の間に
    隙間がある

    歯と歯の間に隙間がある
  • 噛み合わせが悪い

    開咬
  • 噛み合わせが深い

    過蓋咬合

歯並び・口元の突出感
・嚙み合わせのお悩み
は、
湘南美容歯科のマウスピース矯正へ。

マウスピース矯正とは?

マウスピース矯正とは?

マウスピース矯正は、アライナーと呼ばれる透明な矯正装置を歯に装着しおこなう歯科矯正です。アライナーは歯の形や大きさに合わせて緻密に作られるオーダーメイドで、治療計画に基づき半年~2年程度かけて段階的に調整・交換しながら歯を移動させます。

一定の弱い力を継続的にかけることで、歯の細胞が活性化し、骨が溶けたり再生されたりする性質を利用して、mm単位で歯並びを整えていきます。
従来のワイヤー矯正は、費用が70万~100万円程度かかり、ワイヤーが目立つ・痛いといったデメリットがありました。一方、マウスピース矯正はプランによっては20万~30万円から始めることができ、目立ちにくく取り外しも可能なため、従来の費用・見た目・痛みの懸念を抑えながら治療が進められます。

なお、「インビザライン」は歯科先進国アメリカのアライン・テクノロジー社が開発したマウスピース型カスタムメイド矯正装置です。

マウスピース矯正と比較した
ワイヤー矯正・セラミック治療との違い
矯正方法マウスピース矯正ワイヤー矯正(表側矯正)ワイヤー矯正(裏側矯正)セラミック治療
全体矯正の
費用目安
10~100万程度60〜130万円程度100〜170万円程度30〜80万円程度
全体矯正の
治療期間
3カ月~2年程度2年程度3年程度即日~数カ月
矯正中の痛み比較的少ないワイヤー調整後に
痛みが出やすい
ワイヤー調整後に
痛みが出やすい
矯正中は出ないが
神経を抜く場合に
痛みを伴う
おすすめの人

・今と同じように
食事を楽しみたい
・取り外しができない
・治療に不安がある
・歯はなるべく削りたくない

・重度の歯並びの乱れを
治したい

・矯正していることを
周囲にばれたくない
・舌癖の改善もしたい
・表側の虫歯のリスク
を減らしたい
・スポーツや運動を
制限したくない

・短期間で歯並びを整えたい
・天然の歯に近い
白さがほしい
・矯正器具をつけたくない

メリット

・自分で着脱可能
・金属不使用
・虫歯、歯周病、口臭の
予防もできる

・適応症例が多い
・重度の症例も対応可能
・装着時間等の
自己管理が不要
・矯正期間が短く済む
ケースもある

・適応症例が多い
・重度の症例も対応可能
・装着時間等の
自己管理が不要

・短期間で歯並びが整う
・天然の歯に近い
白さがある
・矯正器具の装着が不要

デメリット

・装着時間の徹底が必要
・食事中は取り外さない
といけない
・治療できない症例がある

・食事の際に食べ物が
挟まりやすい
・定期的な調整が必要

・費用が高額
・食事中、食べ物が
挟まりやすい
・定期的な調整が必要

・健康な歯を
削らなければいけない
・歯周病、虫歯予防の
ためのメンテナンスに
手間がかかる

※当院ではワイヤー矯正の取り扱いを終了しました。

マウスピース矯正の特徴

目立ちにくい矯正

マウスピース矯正は矯正装置が透明のため、目立ちにくいことが大きなメリットです。矯正していることを周囲に知られたくない方や、口元の悪目立ちが気になる方は、マウスピース矯正が適しています。接客業など人と接する機会が多い方も、口元を気にせず仕事が継続でき、治療ができます。

痛みや違和感が少ない

マウスピース矯正は、弱い力を一定期間加えることで、少しずつ歯を動かします。動かす距離が少ないため、痛みも少ない歯列矯正です。金属のワイヤー矯正器具の場合、着け心地に違和感を感じる方もいます。マウスピース矯正は、歯の部分のみに密着する最小の形で、違和感が少ないといえます。

自分で着脱が可能

従来の矯正装置は、一度装着すると一定期間外すことができませんでした。マウスピース矯正は、食事前や歯磨きの際など気軽にご自身で取り外しが可能です。アライナーや歯を清潔に保つことができます。

金属を使わないから安心

透明の優しいプラスチック素材で、金属アレルギーをお持ちの方も安心です。矯正装置で口内を傷つける心配もほとんどありません。厚さは0.5mm程度と薄いですが、丈夫でしっかりフィットして付け心地も良好です。

同時にホワイトニングも可能

マウスピースを利用してホワイトニング(ホームホワイトニング)を行うことができます。プラケットがないためスタンダードホワイトニング(オフィスホワイトニング)も可能です。

虫歯・歯周病・口臭の予防

マウスピース矯正で歯列を整えると、すき間が少なくなることで、食べ物が挟まりにくくなります。フロスなどのオーラルケアもしやすくなり、虫歯や歯周病、口臭の予防につながります。口腔内をより清潔に保てます。

矯正可能な歯並び・症状と症例写真

対応症例別の
通常価格

  • 軽度症例

    平均治療期間 : 約4〜6か月

  • 中度症例

    平均治療期間 : 約8〜10か月

  • 重度症例

    平均治療期間 : 約1.5年〜2.5年

SBCのマウスピース矯正が選ばれる理由

POINT/ 01

業界シェア
トップ2社

正規マウスピースを使用した
治療ラインナップ

信頼性と実績のあるマウスピースを使用することで、
より高い精度で安心して矯正治療を進めることができます。

POINT/ 02

安心の
治療実績

SBC審美歯科
累計来院数72万人

累計来院数72万人を誇り、マウスピース矯正だけでも18,383件の豊富な治療実績があります。豊富な症例経験を持つドクターが一人ひとりに合わせた最適な治療計画を提案しています。

POINT/ 03

月々3,000円〜

最大120回払いまで
選べる

湘南美容歯科では、従来よりリーズナブルな価格でマウスピース矯正を提供しており、月額3,000円・最大120回払いまで選べるため、無理なく治療を始めることができます。

POINT/ 04

痛み・治療期間
軽減

補助装置付帯プランも
ご用意

痛みや治療期間の負担を軽減できるだけでなく、より短期間で効果を高める補助装置付きのプランもご用意しています。

POINT/ 05

中〜重度症例まで対応できる

圧倒的な
変化量

湘南美容歯科では、歯並びだけでなく口元や顔まわりの印象改善にも対応し、中~重度の症例にもあわせた多角的な治療提案が可能です。下顔面全体の悩みもご相談いただけます。

事前のシミュレーションも可能

最新のシミュレーション機器

治療の過程や治療後の歯並びをシミュレーションでご確認頂けます。最新の医療機器の設備にも力を入れ、矯正治療に大切な精密な検査にもとづく正確な診断へと繋げています。

マウスピース矯正では、歯に矯正力をかけ、歯根膜が幅の調整をはじめたのちに歯が移動する仕組みとなっており、この流れを繰り返して歯を動かしていきます。マウスピース1枚あたり0.25mm前後の歯を動かすことができ、多くの患者様の場合、マウスピース14枚の使用で3.5mmほど移動すると変化が実感できます。

前から見た歯のイメージ前からのイメージ 横から見た歯のイメージ横からのイメージ

インビザライン社より
症例数の表彰を受けました

当院は、世界共通の認定ランクの中でも
最上位の【レッドダイヤモンド】
取得しております。

再生ボタン

マウスピース矯正は
ドクター選びが重要

point01 ドクター選び

多くの症例は、マウスピース矯正で キレイな歯並びになることが可能です。

ただ、治療効果は「医師の技量」 により変化するため、「治療計画の精度の高さ」が重要です。

また、湘南美容歯科では、初診よりドクターのカウンセリングのお時間も設けています。

口腔内の検査結果を踏まえて、適したメニューをご提案致します。
ご不安な点も、どうぞドクターに直接お伝えください。

マウスピース矯正の流れ

01Step

無料カウンセリング

(約60〜120分)
お客様の予算、お悩みに合わせた最適なメニューのご提案をいたします。
無料カウンセリング
02Step

診察・検査

(約30〜60分)
レントゲンや口腔内の検査を行います。
歯のかみ合わせや顎の状態を調べ、治療過程のシミュレーションをします。治療期間についてもほぼ正確に予測可能です。
精密検査の実施
03Step

治療開始

お客様に合わせたオーダーメイドのマウスピースを作成。
約3週間後に治療を開始いたします。
マウスピースの制作と治療開始
04Step

経過観察

4~8週間ごとにご来院頂き、経過観察を行います。
治療計画通りに進んでいるかは、実際にお口の中を見る事が重要です。
定期的な通院・経過観察

セカンドオピニオンも承っております。

当院では、幅広い症例でのマウスピース矯正治療を行なっております。

他院で迷われている方、難しい症例で矯正を諦めようとしている方も、
まずは「無料カウンセリング」でお気軽にご相談ください。

マウスピース矯正に関する注意事項

マウスピース矯正は取り外し可能ですが、1日20時間以上装着しないと効果が薄れ、治療期間が延びる恐れがあります。

また、取り外しの自由さが利点ですが、頻繁な着脱が面倒と感じる人もいます。飲食時には取り外しが必要で、
着け忘れや紛失の可能性もあります。毎日何度も着脱する必要がある点に注意しましょう。

その他の留意点を以下で説明しております。

治療に関する留意点

  • 虫歯などの症状がみられる際は、そちらの治療が先に必要になります。
  • マウスピース矯正は改善が難しい症例も一部ございますが、まずはカウンセリングでご相談ください。
  • マウスピースは医師の指示に従い、1~2週間ごとに交換します。
  • 万が一、強い痛みが発生した場合は当院までご連絡ください。
  • マウスピースを紛失された場合、新しいマウスピース分の費用が発生いたします。
  • 治療完了後は歯の後戻りを防ぐため、リテーナー(保定装置)の装着が必要です。

マウスピース矯正は通院による経過観察が重要

マウスピース矯正は通院による経過観察が重要

矯正治療は、通院による経過観察が重要です。

マウスピース矯正では矯正開始前に、専用のソフトウェアを用いて 歯の動きのシミュレーションを作成します。
しかし、歯は必ずしもソフトのシミュレーション通りに動くとは限りません。

万が一治療計画通りに動いていなくても、定期的な通院をしていれば、治療計画の修正や、補助矯正装置の器具を使用するなど、軌道修正が可能です。

矯正中の過ごし方

  • マウスピースの装着前には歯磨きをお願いいたします。
  • 正常に効果を得るために、1日20時間以上の装着を遵守する必要がございます。
  • 食事中はマウスピースを取り外すようにお願いいたします。
  • マウスピースは医師の指示に従い、1~2週間ごとに交換します。
  • 通院の間隔についてはご調整が可能です。医師までご相談ください。

矯正できない症例もあり

マウスピース矯正はワイヤー矯正よりも歯を平行に動かすことが難しい矯正方法です。
マウスピース矯正で対応できる症例には限界があります。
上下の歯の突出感や八重歯のズレが大きい場合はご相談下さい。
重度の叢生
重度の叢生
左右に顎がずれている症例
左右に顎が
ずれている症例
上下顎前突
上下顎前突

マウスピース矯正に関する
よくある質問

Q

矯正治療で失敗しないためにはどうすればいいですか?

A

マウスピースを決められた時間にしっかり装着すること、治療経過の確認のための通院を怠らないことなどが挙げられます。
マウスピース矯正はワイヤー矯正ほど強い治療ではないため、時間をかけてしっかり取り組んでいく必要があります。

Q

マウスピース矯正では治療できない症例はありますか?

A

顎の骨への外科手術を要するほど重度の場合は、マウスピース矯正で矯正することはできません。比較的軽度であれば矯正をおこなうことで顎関節症や受け口を改善できます。

Q

マウスピース矯正は痛いでしょうか?

A

歯が動く際に痛み発生する場合がありますが、ほとんどの場合、痛みはありません。また矯正器具が口腔内を傷つける、といったこともありませんので安心して治療に臨めます。

Q

虫歯がある場合は、どうすればよいですか?

A

マウスピース矯正前に虫歯治療が必要です。虫歯によっては詰め物をしたり、削ったりすることで形が変わってしまうからです。矯正中に虫歯になった場合、矯正しながらの虫歯治療も可能ですが、大きく形が変わると矯正が難しくなることがあります。虫歯を発見した場合は、速やかに医師にご相談ください。

Q

治療期間の目安はどのくらいですか?

A

治療の範囲によって違います。湘南マウスピースの部分矯正は、半年程度。インビザラインで軽度の症例の場合は半年程度、全顎の治療は1〜2年程度かかることがあります。装着時間や経過によっても、治療期間は個人差がでてきます。

マウスピース矯正を受けられる全国のクリニックはこちら

関東エリア

東京都
〒160-0023
東京都新宿区西新宿7-10-1
O-GUARD SHINJUKU(オーガード新宿) 8階
・JR新宿駅西口 徒歩5分
0120-5489-08
東京都
〒171-0022
東京都豊島区南池袋1-25-1
エキニア南池袋4F
・池袋駅東口 徒歩3分
0120-240-008
神奈川県
〒221-0835
横浜市神奈川区鶴屋町2-21-8
第一安田ビル 5F
・JR横浜駅西口 徒歩5分
0120-9499-11
埼玉県
〒330-0854
埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-1-27
小暮ビル 2F
・JR大宮駅西口 徒歩1分
0120-955-977
千葉県
〒260-0031
千葉県千葉市中央区新千葉1-4-2
ウェストリオ2 6F
・JR線千葉駅西口 徒歩1分
0120-546-706

中部エリア

愛知県
〒453-0015
愛知県名古屋市中村区椿町1-16
井門名古屋ビル 4F
・JR名古屋駅 徒歩1分
0120-979-486

関西エリア

大阪府
〒542-0085
大阪府大阪市中央区心斎橋筋2-7-18
プライムスクエア心斎橋 11F
・御堂筋線心斎橋駅 徒歩4分
0120-5489-23

九州エリア

福岡県
〒810-0004
福岡市中央区渡辺通4-9-25
Luz福岡天神 7F
・地下鉄七隈線天神南駅 徒歩約3分
0120-955-418

東北エリア

宮城県
〒980-0021
宮城県仙台市青葉区中央1-2-3
仙台マークワン17階
・JR仙台駅西口 徒歩約1分
0120-987-205

ドクターがマウスピース矯正を
わかりやすく解説

好きな言葉は情熱です
16年間に渡って積み上げた信頼と件もの豊富な治療実績(※末現在)
信頼と実績に裏付けられた当院の審美歯科技術を、自信を持ってお届けします!
痛みに弱い自身の経験から、痛みを極限まで抑え、かつ変化量が大きく効果の高い方法を長年に渡り追求してまいりました。
当院のマウスピース矯正は、歯並びを整えるだけではなく、口元全体やお顔の印象まで変化させることができます。
また事前に明朗な料金体系を提示し、患者さまが安心して治療に臨むことができるよう、わかりやすいメニューをご用意しております。

是非、マウスピース矯正をお考えの方は湘南にお任せください!
満足のいく結果になることを、私が保証します。

無理な勧誘や押し売りは一切ございません。
まずは無料カウンセリングにお越しください。

SBCメディカルグループ創業者
相川 佳之
相川 佳之
湘南美容歯科の柿野 統史 医師

湘南美容歯科のマウスピース矯正は、出来るだけ多くの皆様のニーズにお応えできるように豊富なラインナップを取り揃えています。
一般的な歯科矯正の場合は、歯並び全体長期間かけて治療する事が前提となっていますが、そこまでの時間やお金をかけられない方も多くいらっしゃいます。
そんな方には前歯中心の矯正をおすすめしており、短期間で気になる部分だけの矯正をする事が可能です。
もちろん、全体的な矯正が必要・希望される方にはそちらもご提供させていただおております。
インビザラインやクリアコレクトなどの矯正の種類も豊富で、ご希望にあった矯正治療をご提供させていただいております。

湘南美容歯科 西エリアドクター 兼 歯科大阪心斎橋院院長
柿野 統史 医師
エリア別オススメドクターの症例を見る

エリア別
オススメドクター

マウスピース矯正に関する
おすすめコラム

各クリニックの
マウスピース矯正について

平日ホワイトニングモニター
月替わりキャンペーン

監修医師紹介

前田 純 医師

歯科統括院長

前田 純 医師

プロフィールを見る
経歴
2009年3月
奥羽大学 歯学部歯学科 卒業
2011年4月
奥羽大学歯学部付属病院 勤務
2012年4月
一般歯科クリニック 勤務
(2014年7月~同院にて分院長就任)
2016年4月
湘南美容歯科大阪心斎橋院 勤務開始
2016年9月
湘南美容歯科名古屋院 院長就任
2019年10月
湘南美容歯科新宿院 院長就任

気のなっていた施術がモニター価格で受けられる!モニター募集受付中 詳しくはこちらから

最大100%OFF! 各院ごとに募集中!お得なモニター治療

私たちと一緒に働きませんか?歯科衛生士募集(採用情報)

私たちと一緒に働きませんか?歯科衛生士募集(採用情報)

マウスピース矯正TOPへ戻る