インプラントとは
インプラント治療とは、失った歯の代わりにあごの骨に 人工の歯根を入れ、その上に人工の歯を被せる治療方法です。あごの骨に固定するため、天然の歯と限りなく近い見た目と噛む機能を再現することが可能です。従来の治療法に比べ、 健康な歯を削ることなく新しい歯が蘇るため、最近では失った歯の治療の第一選択として、インプラントを選ばれる方が多くなっています。
インプラントは、しっかりと食べ物を噛みたい方や、周りの健康な歯にダメージを与えたくないと考えている方に適しています。生活の質を向上させたい方は、治療手段の候補の一つとしてインプラント治療がおすすめです。
当院のインプラント治療の流れについて
当院では、無料カウンセリングの中にCT撮影による診断も行います。
CT撮影の診断を元にカウンセリング、治療計画提案まで、すべて専門医が行います。
不安なことや疑問があれば遠慮なくご相談下さい。2回目以降のカウンセリングも、すべて無料で行います。大事な歯のことですから、 きちんとカウンセリングを行い、最適な治療の計画を提案いたします。
インプラント治療の料金・費用について
インプラントの料金・費用はインプラントの種類によって異なります。
- ポイント会員様の場合は3%OFF(特別月は5%OFF)
- プラチナ会員様場合は5%OFF(特別月は8%OFF)
とお得なサービスも準備しています。
インプラントの治療費は、医療費控除の対象となっているため、確定申告で医療費控除の申請をすることで、支払った金額の一部が還付されます。通院に公共交通機関を使用した場合は、交通費も医療費控除の対象となります。
インプラント体の種類と特徴
ワンピース構造の特徴
こんな人におすすめ
- あごの骨が十分にある方
- 奥歯の機能回復が目的の方
- かみ合わせに問題がない方
インプラント部分(歯根部)とアバットメント(土台部)が一体型になっているタイプです。手術が1回で済むことやツーピースタイプよりも費用が抑えられるため、技術的・経済的にも患者様への負担が少ないのが特徴です。
ツーピース構造の特徴
こんな人におすすめ
- 前歯の機能回復が目的の方
- 審美性を重視する方
- あごの骨が薄い、または柔らかい方
インプラント部分(歯根部)とアバットメント(土台部)が 分かれているタイプです。被せものの土台となるアバットメントの大きさや角度をオーダーメイドでカスタムできるため審美性が高く、前歯のインプラント手術にも適しています。インプラントが定着するまで歯茎上には何も出ていないので安静に保つことができ、細菌に感染するリスクも低くなります。様々な症例に対応することができる点が特徴です。
当院ではどの種類のインプラントでも保証期間が同じです!
- インプラント体(人工歯根)が脱落・破損した場合
- アバットメント(セラミックの歯とインプラントをつなげる土台)が紛失破損した場合
- 人工歯が紛失破損した場合
※保証対象となるには年間3回以上の定期健診受診が必要です。
インプラントの特徴
インプラントは、「歯根部」(顎の骨に埋め込むフィクスチャー)、「上部構造」(歯の部分)、「支台部」(歯根部と上部構造を連結するアバットメント)の3つの部分から構成されています。 歯根部のフィクスチャーは、生体との親和性が高いチタンで作られており、 顎の骨としっかり結合します。 また、チタンは錆びにくく体内の中で溶け出すこともないので、金属アレルギーの方でも安心して利用できます。 インプラントは、従来の治療法に比べて、健康な歯を削ることなく、 見た目の美しさと噛む機能を回復する最良の治療法といえます。
- 失った歯の部分だけにインプラントを入れるので隣の歯を削らずに済みます。
- しっかりと固定するので異物感がありません。
- 見た目が天然の歯のように美しく、強いです。
- ブリッジのように洗浄する必要がなく、天然の歯と同じように歯磨きで手入れができます。
- 噛む感触が天然の歯とほとんど変わりません。
- 周りの健康な歯を削るのがイヤな方
- 入れ歯やブリッジの不具合や不快感から開放されたい方
- 固いものが噛めず、おいしく食事を味わえていない方
- 自然な白い歯、きれいな歯並びにしたい方
監修医師紹介
- 経歴
- 2007年
- 奥羽大学歯学部卒業
- 奥羽大学歯学部付属病院勤務
- 2008年
- 栃木歯科・インプラントセンター勤務
- 2010年
- SAI OARL Clinic 副院長
- 2011年
- 現 湘南美容歯科グループ所属
- 経歴
- 2009年3月
- 奥羽大学 歯学部歯学科 卒業
- 2011年4月
- 奥羽大学歯学部付属病院 勤務
- 2012年4月
- 土浦スマイル歯科クリニック 勤務
(2014年7月~同院にて分院長就任)
- 2016年4月
- 湘南歯科クリニック大阪心斎橋院 勤務開始
- 2016年9月
- 湘南歯科クリニック名古屋院 院長就任
- 2019年10月
- 湘南歯科クリニック新宿院 院長就任
- 経歴
- 2001年
- 東京医科歯科大学歯学部歯学科 卒業
- 2005年
~2016年 - 複数の歯科クリニックにて勤務
- 2016年
- 湘南美容歯科グループ 入職
- 2018年
- 湘南歯科クリニック横浜院 院長就任
- 経歴
- 2016年2月
- 松本歯科大学 歯学部 卒業
- 2017年3月
- 福岡歯科大学医科歯科総合病院保存科臨床研修 終了
- 2017年4月
- 湘南歯科クリニック大阪心斎橋院勤務
- 2019年10月
- 湘南歯科クリニック名古屋院 院長就任
- 経歴
- 2001年
- 北海道医療大学歯学部卒業
- 大阪大学歯学部付属病院 歯科口腔外科勤務
- 2004年
- 一般歯科医院勤務
- 2008年
- 某大手美容外科・歯科勤務
- 2017年
- 湘南美容歯科グループ勤務
- 2017年8月
- 湘南美容クリニック仙台院歯科 院長就任
- 2020年9月
- 湘南歯科クリニック大阪心斎橋院 院長就任
- 経歴
- 2017年3月
- 神奈川歯科大学歯学部 卒業
- 神奈川歯科大学付属病院 勤務
- みなみだ歯科クリニック 勤務
- 2019年4月
- 湘南美容歯科グループ勤務
- 2020年9月
- 湘南美容クリニック仙台院歯科 院長就任
福岡院院長
- 備考
- アストラテックインプラント認定医
- JIADSぺリオコース修了
- 経歴
- 2008年
- 神奈川歯科大学卒業
- 神奈川歯科大学附属病院にて研修
- 2009年
- ランドマーク歯科三島勤務
- 2010年
- クレール歯科クリニック勤務
- 2014年
- 東京衛生病院歯科勤務
- 2016年
- 湘南美容歯科グループ勤務
- 経歴
- 2016年
- 昭和大学歯学部歯学科卒
- 日本歯科附属病院勤務
- 2017年
- 湘南美容歯科グループ勤務
心斎橋院
- 備考
- さとう式リンパケア公認インストラクター
- MRTマスター
- 経歴
- 1989年
- 福岡歯科大学卒業、一般歯科勤務
- 2001年
- 大手美容外科歯科 分院長
- 2005年
- 大手美容外科歯科 院長
- 2006年
- 大手美容外科歯科 歯科部長
- 2012年
- 大手美容外科歯科 院長
- 2016年
- 湘南歯科クリニック新宿院 院長就任
- 2018年
- 湘南歯科クリニック千葉院 院長就任
- 経歴
- 2012年
- 岩手医科大学歯学部歯学科卒業
- 2014年
- 医療法人社団世航会 世田谷デンタルオフィス池尻大橋 勤務
- 2016年
- 医療法人社団世航会 世田谷デンタルオフィス池尻大橋 院長就任
- 2017年
- 医療法人社団世航会 RKデンタルオフィス代官山 勤務
- 2019年
- 湘南歯科クリニック 千葉院 勤務
- 2020年
- 湘南歯科クリニック 千葉院 院長就任
神戸三宮院院長
- 備考
- 日本歯周病学会専門医
- 日本抗加齢医学会会員
- 経歴
- 2000年
- 松本歯科大学卒業
- 2001年
~2007年 - 松本歯科大学第一保存学講座入局
- 松本歯科大学附属病院歯周病科勤務
- 2007年
~2015年 - 一般歯科勤務
- 2015年
~2018年 - 大手美容外科歯科勤務
- 2019年
- 湘南歯科クリニック大阪心斎橋院入職
- 2019年
- 湘南歯科クリニック神戸三宮院 院長就任
池袋院院長
- 備考
- 日本口腔外科学会会員
- 日本口腔インプラント学会会員
- 経歴
- 2006年
- 日本歯科大学 卒業
- 2007年
- 日本歯科大学新潟病院 勤務
- 2011年
- 歯学博士号取得
- 2013年
- 湘南美容クリニック 勤務
- 2014年
- 湘南歯科クリニック横浜院 院長就任
- 2018年
- 湘南歯科クリニック新宿院 副院長就任
- 2018年
- 湘南歯科クリニック新宿院 院長就任
- 2019年
- 湘南歯科クリニック池袋院 院長就任
- 経歴
- 2011年
- 朝日大学歯学部卒業 愛知学院大学歯学部附属病院 総合診療部にて臨床研修
- 2011年
~2017年 - 愛知県内一般歯科
名古屋三越栄店歯科室勤務
- 2017年
- 湘南歯科クリニック 大阪心斎橋院 勤務
- 2018年
- 湘南歯科クリニック 名古屋院 勤務
- 2020年
- 湘南歯科クリニック名古屋院 院長就任
施術ページをご覧の皆様へ
湘南美容歯科グループは、患者様のお口元のコンプレックスを解消し心豊かに幸せな生活を送る手助けをする事を使命とし診療を行っております。
また、歯の治療に関して痛みや費用を懸念される方が多数いらっしゃいますが、安心して心地のよい施術を受けていただくために、我々は痛みを極限までなくすことにこだわり、治療費に関しても材料価格を下げ、高品質医療を低価格で提供する努力をしております。
お口元のお悩み、歯の治療に関してのご質問等がありましたら、お気軽に当院までご連絡ください。