SPECIAL

仙台で歯列矯正をするなら湘南美容歯科仙台院!

2025年9月30日

最新スキャナー完備の仙台院で始めるストレスフリーな歯列矯正

歯列矯正を仙台でおこなうなら湘南美容歯科仙台院へ。JR仙台駅徒歩1分の通いやすい立地で、経験豊富な医師による丁寧なカウンセリングと最新技術のマウスピース矯正やセラミック治療をご提供しています。

歯列矯正とはどのような治療?

歯並びや噛み合わせの不調は、見た目のコンプレックスだけでなく、お口の健康にも悪影響を及ぼすことがあります。歯列矯正は、こうした不正咬合(八重歯や出っ歯、すきっ歯など)を、矯正装置(セラミック治療、マウスピース矯正、ワイヤー矯正)を使って正しい位置に導く治療法です。歯並びが美しく整うことで、自信を持って笑顔を見せられるようになるだけでなく、歯磨きがしやすくなり、虫歯や歯周病のリスクを減らすことができるなど、お口全体の健康維持に大きく貢献します。

仙台院の歯列矯正が選ばれる理由

経験豊富な医師による幅広い実績

湘南美容歯科仙台院院長の竹澤歯科医師は、千葉院院長や新宿院副院長の実績があり、セラミック治療・マウスピース矯正・インプラント治療の分野において、幅広く実績を積んできました。美しさと機能性を兼ね備えた口元作りで、Google口コミ4.6の高評価をいただいております。

JR仙台駅から徒歩1分で通いやすい!

湘南美容歯科仙台院は、JR仙台駅西口より徒歩約1分と駅近で気軽に来院しやすい立地!土日祝も10時~19時まで診療しておりますので、ライフスタイルに合わせて治療を進めていくことが可能です。

丁寧なカウンセリングとシミュレーション

お客さま一人ひとりが納得できる選択をしていただけるよう、丁寧な説明とサポートを大切にしています。また、お口のなかを小型カメラでデジタル化できる口腔内スキャナーを完備!今まで苦痛だった型取りから解放され、さまざま治療に役立ちます。

仙台院のTiktok、Instagramで人気な歯列矯正の症例写真

投稿①【セラミック治療】

投稿①【セラミック治療】

歯科技工士が立会うダイヤモンドオーダーセラミックで、合わなくなった被せ物を変えました。根本部分を歯茎の色と合わせることで右上3本が左右対称に!

投稿②【セラミック治療】

投稿②【セラミック治療】

2番目の歯が小さく内側へ入っていることがお悩みのお客さま。周りの歯も含めた6本を、プレミアムダイヤモンドセラミックで自然な色や形、歯並びに改善しました!

投稿③【マウスピース矯正】

投稿③【マウスピース矯正】

こちらは全体矯正インビザラインフルの症例です。治療期間約1年4ヵ月で、前歯の突出感と全体のガタつきを改善!口元の印象がガラッと変わりましたね!

歯列矯正のメリットとデメリット

メリット

歯列矯正のメリットは大きく二つあります。一つは、見た目と滑舌のコンプレックス解消です。歯並びが良くなれば、自信を持って笑顔になり、人前でも堂々と話せるようになります。もう一つは、健康面の改善です。噛み合わせが整うことで胃腸の負担が減り、さらに歯磨きがしやすくなるため、虫歯や歯周病予防にも効果的です。矯正は、あなたの生活の質を高めるための投資といえるでしょう。

デメリット

歯列矯正は基本的に保険が適用されず、審美目的でおこなう場合は医療費控除も対象外となります。そのため、費用が高額になり経済的な負担がかかりやすいです。

また、もとのお口の状態や矯正期間・保定期間の過ごし方によっては、理想どおりの仕上がりにならないこともあります。矯正方法によっては矯正装置が目立ったり、痛みが出ることがあるため、自分に合った矯正方法を選択することが重要です。

歯列矯正の施術の流れ

STEP 01

無料カウンセリング

お客さまのお悩みやこだわり、予算をお聞かせください。お客さま一人ひとりに合った、最適な矯正方法をご提案いたします。不安な点やご不明点があればお気軽にご相談ください。

STEP 02

診察・検査

現在のお口の状態や歯の状態を検査し、歯列矯正ができるか、どの方法が適しているかを確認します。

STEP 03

治療開始

カウンセリング内容や検査結果をもとに、お客さまに合った矯正方法で治療を開始します。

QUESTION 04

経過観察

矯正方法によっては、通院が必要な場合があります。

歯列矯正によくある質問

QUESTION 01

どのような場合に歯列矯正は難しいですか?

歯列矯正は多くの方が受けられる治療ですが、残念ながら治療をおこなうことが難しいケースもいくつかあります。

・重度の歯周病が進行している方: 歯周病で歯を支える骨が弱っている状態では、矯正治療で歯を動かすと、かえって状態が悪化するリスクがあるため、歯周病の治療を優先します。
・多数の未治療の虫歯がある方: 矯正装置を装着する前に、すべての虫歯治療を完了させる必要があります。
・顎の骨格に大きな問題がある方: 顎の骨格に重度のズレがある場合、矯正治療だけでは改善が難しく、外科手術の併用が必要となる場合があります。

ただし、上記のケースの多くは、矯正を始める前に適切な治療をおこなったり、生活習慣を改善したりすることで、歯列矯正が可能になる場合があります。
ご自身の歯並びや健康状態が治療に適しているかどうかは、歯科医師による精密な検査と診断が必要です。まずは一度、専門の歯科医師にご相談いただくことをお勧めします。

QUESTION 02

歯列矯正の治療期間を教えて下さい。

治療期間は、お口の状態や治療方法によって大きく異なります。

・マウスピース矯正: 軽度なケースでは半年程度、全体的な矯正が必要な場合は1〜2年程度が目安です。
・セラミック治療::歯並びの状況にもよりますが、数か月で完了することが多く、早ければ2か月以内に施術がおこなえます。

仙台院の歯列矯正に関する動画

マウスピース矯正のクリニックどうやって選んでる🤔?!コンシェルジュが解説💓

【スタッフ体験談❕】矯正してみてどうだった?

セラミック装着していくよ〜🦷

仙台院では歯列矯正のモニターを募集しています!

湘南美容歯科仙台院では、歯列矯正のお得なモニター価格をご用意しております。
セラミック治療、マウスピース矯正を取り扱っており、経験豊富な歯科医師がお客さまの口元に合った最適のプランをご提案いたします。仙台で歯列矯正を受けるならSBC仙台院!まずはお気軽にご相談ください。