SPECIAL特集記事
湘南歯科池袋院で受けられる!SBCパウダージェットクリーニング完全ガイド
1回で白く、見た目も印象も変わる“審美ケア”が湘南歯科クリニック池袋院で受けることができます。
2025年7月22日

着色汚れに特化したクリーニングが登場!SBCパウダージェットクリーニングは湘南歯科クリニック池袋院で受けられます
最近クリーニングしてない方、コーヒーなどの着色しやすい飲食物をよく摂取する方はぜひSBCパウダージェットクリーニングを受けてみてください。
この記事ではSBCパウダージェットクリーニングだけでなく当院で受けられるクリーニングの違いもご紹介します。
SBCパウダージェットクリーニングとは

SBCパウダージェットクリーニングは、ただのクリーニングではありません。
SBCの「パウダージェットクリーニング」は、水と空気、そして超微細パウダーを組み合わせたジェット噴射で、
通常の歯ブラシでは取り除けない「ステイン(着色汚れ)」を吹き飛ばします。
歯の表面を傷つけずに、コーヒーやたばこの汚れを除去できます。
普段のクリーニングでは痛みを感じやすい方は、SBCパウダージェットクリーニングで痛みをあまり感じないまま歯が綺麗になることを実感できるでしょう。
普段のクリーニングと何が違うの?

普段のクリーニングでは、表面の汚れや歯石の除去がメイン。
歯石除去をするには汚れをしっかり取れるパワーが必要となります。クリーニングで使用している器具のパワーでは、歯周ポケットと呼ばれる歯茎と歯の隙間までを綺麗にすることは、逆に歯や歯茎へのダメージとなり、積極的にクリーニングすることができません。
またクリーニングに痛みを伴う方は、器具のパワーが強すぎてクリニックまでの足が遠のくのではないでしょうか。
ですが、SBCパウダージェットクリーニングはクリーニングに特化した専用の器具を使用することで、歯にダメージを極力与えることなく着色汚れを落とすことができます。
パウダーで優しく磨くことができるため、普段のクリーニングでは叶わなかった歯周ポケットの汚れも、優しくかき出すことができる痛みの少ないクリーニングです。
着色を落とすことが得意なため、結果的に歯が白くなったと感じる方も多くいらっしゃいます。
どれだけ白くなる?実際の変化をご紹介!
「たった1回でここまで⁉︎」
着色がしっかりついている方は特に感じることができるでしょう。
白さは個人差がありますが、他のクリーニングではなかなか得ることのできない体験ができます。

歯の裏についた着色汚れも

このようにしっかり落とせます。
こんな人におすすめ
SBCパウダージェットクリーニングがおすすめの人

コーヒーや紅茶、ワインが好き
タバコによるヤニ汚れが気になる
ブラッシングでは限界を感じている
初対面で「清潔感」を武器にしたい
SBCパウダージェットクリーニングの施術の流れ&注意点
01
口腔内チェックとカウンセリング

まずは口腔内にSBCパウダージェットクリーニングで落とせる着色汚れがついているか確認します。
ここで歯石がしっかりついている方は、SBCパウダージェットクリーニングでなく通常のクリーニングをご案内したり
内面からの着色がある場合はホワイトニングをご案内する場合もあります。
ホワイトニングって?
02
専用ジェットによる洗浄

専用の機械を用いて着色汚れをしっかり落とします。
普段の手磨きやクリーニングではできない歯周ポケットも、ダメージなく清掃することができます。
03
アフターケア説明

最後に、施術後着色汚れを再度付着させないための日頃のケア方法や次回来院のタイミングなどをご説明します。
注意点

施術直後は再着色しやすいため、色の濃い飲食物は数時間避けてください。
稀に知覚過敏のような感覚がありますが、だんだんと治まります。
1回分では落としきれない汚れがある場合、追加でお受けいただくことも可能です。
まとめ

今回は通常のクリーニングとSBCパウダージェットクリーニングの違いや、SBCパウダージェットクリーニングの施術の流れを、実際の症例写真を交えながらご説明しました。
SBCパウダージェットクリーニングは湘南歯科クリニック池袋院でも受けることができます。
JR池袋駅40番出口から徒歩15秒程度という好立地にあり、通院しやすさも抜群。
ほとんど雨にも濡れずにお越しいただけます!
最近クリーニングしてない方、着色したかも?という方は、ぜひSBCパウダージェットクリーニングを受けに湘南歯科クリニック池袋院へお越しください。
※MySBCの登録が必要です(無料)