ホワイトニングは歯茎が下がる原因にはなりません
ホームホワイトニングでは濃度が高い薬剤を使用します。薬剤が歯茎に触れると化学的な火傷をおこした状態となりますが、すぐに中和することができます。
そのためホワイトニングは歯茎の下がる原因になりません。歯茎が下がる原因は、加齢・歯周病・間違った歯磨き・噛み合わせが原因です。
一番の原因は歯周病のため、歯周病をケアすることが重要となります。
過酸化水素水が歯茎に付いても中和できます
ホワイトニングで歯茎が下がることを心配されている方は、使用する薬剤が歯茎に付着したときのリスクが気になるのでしょう。スタンダードホワイトニング(オフィスホワイトニング)で使用する薬剤は過酸化水素で、ホームホワイトニングは過酸化尿素を使います。
過酸化尿素は酸化反応により過酸化水素に変化するため、どちらも過酸化水素を使って歯を白くする施術です。スタンダードホワイトニング(オフィスホワイトニング)は歯医者でのケアとなるため、過酸化水素が35%以下の濃いものを使用しています。
濃い薬剤は歯茎に付着すると、化学的な火傷のリスクがあるため注意が必要です。そのため施術中は歯茎に薬剤が付着しないよう慎重に行います。
万が一歯茎に薬剤が付いてしまっても、すぐに中和することができるため、火傷のリスクは減らすことが可能です。家庭で歯を白くするホームホワイトニングは、過酸化尿素を10~21%の濃度で使用します。
スタンダードホワイトニング(オフィスホワイトニング)と比べて濃度が低いため、家庭でも安全にケアが可能です。そのため歯茎への影響が心配な方は、ホームホワイトニングで歯を白くする方法も検討しましょう。
歯茎が下がる原因は歯周病が多いです
ホワイトニング後に歯茎が下がったと感じたのは、もしかしたら歯周病が原因かもしれません。歯茎が下がる原因で一番多いのが、歯周病だからです。
歯周病は国民の80%の人がかかっているともいわれています。現在は症状がそれほど出ておらず気が付いていない人も、もしかしたら歯周病の初期段階かもしれません。
その状態でホワイトニングをすれば、本来は歯周病が原因で歯茎が下がったのに、ホワイトニングの薬剤が原因だと勘違いしてしまうでしょう。歯周病は毎日の適切な歯磨きと、歯医者での歯のクリーニングが重要です。
毎日の歯磨きは寝る前に必ず行うようにして、歯石が溜まらないよう注意します。歯ブラシは使っているうちに傷んで磨き残しが出てくるため、1~2ヶ月に1本の割合で交換しましょう。
歯茎を強く磨いてしまうのも歯茎が下がる原因となります。力を入れれば汚れが取れると勘違いしていると、歯茎に負担をかけ続けて歯茎が痩せることがあるのです。
歯磨きの際には、ペンを持つように軽く歯ブラシを握って、歯茎をマッサージするように優しく磨いてください。
薬剤の影響が気になる方には被せて歯を白くする方法がおすすめです
ホワイトニングの薬剤が歯茎に与えるリスクは少ないのですが、それでも心配という方には、歯をかぶせて白く見せる方法をおすすめします。薬剤を使ったホワイトニングは永久に歯が白くなるわけではなく、数ヶ月程度で歯の色が元に戻ってしまいます。
ホワイトニングは継続して使い続けなければならなく、その度に歯茎に薬剤の影響を受けなければなりません。そのリスクをできるだけなくしたいなら、歯をかぶせる方法も検討してみましょう。
歯をかぶせて白くする方法は、セラミックを活用したものです。芸能人の歯が白いのもホワイトニングではなく、セラミックの被せものをしている可能性があります。
一度施術してしまえば色戻りがなく、歯並びの矯正も同時にできるためです。もともと歯がグレーかかった人でホワイトニングの効果が出にくい場合にも、歯をかぶせて白くする施術がおすすめです。
母体の胎内で抗生物質の影響を受けて歯が黄ばんでいる方や、神経が死んでしまっている方にも、歯をかぶせて白く見せる方法が向いています。
ホワイトニングにするか歯をかぶせるかは、それぞれの費用やメリットをよく比較して決めるようにしましょう。
どちらにするか迷っている方は、カウセリングの利用をおすすめします。
(まとめ)ホワイトニングによって歯茎が下がることはある?
ホワイトニングで使う薬剤は、歯茎に触れると化学的な火傷になります。しかしすぐに中和することができるため、歯茎が下がる原因にはなりません。
それより原因で多いのが歯周病のため、歯周病ケアをしましょう。
ホワイトニングで歯茎が下がることを心配されているのは、過酸化水素による歯茎の火傷を気にされているのでしょう。
濃度の濃いスタンダードホワイトニング(オフィスホワイトニング)は歯茎に付いても中和することができます。
ホワイトニング時にたまたま歯茎が下がると、ホワイトニングの薬剤の影響で歯茎が下がったと勘違いしてしまう場合があります。
しかし歯茎が下がる原因で多いのは歯周病で、国民の80%がかかっているいわれています。
ホワイトニングの薬剤の影響が気になる方や、もともとホワイトニングの効果が得られにくい方は、歯をかぶせて白く見せる方法がおすすめです。
被せものなら一度施術すると色戻りがありません。