歯並びは1本だけ矯正が可能です
前歯の1本だけ重なり合っていたり、傾いていたりする場合、部分矯正を考えるでしょう。ほかにも前歯がすきっ歯になっている場合も、部分矯正の対応が可能です。
部分矯正はワイヤーとブラケットを使ったもの、マウスピース矯正、セラミック矯正など種類があります。それぞれかかる費用や矯正の効果を比較しながら、自分に合う矯正を選んでください。
ワイヤーでの矯正は物理的に限界があります
歯の矯正に用いられることが多いワイヤー矯正も、部分矯正に使用することができます。しかし歯の一部だけを稼働させなければならないため、物理的に限界があることは覚えておかなければなりません。
歯の全体を矯正する場合は奥歯まで全部装置を付けます。すると歯の全部を少しずつ動かしながら調節するため、綺麗な歯並びへと調節することが可能です。
ところが部分矯正だと装置も一部になり、力がかかりにくくなります。また一部だけの歯をずらそうとすれば、ほかの部分にも力が加わり、出ていなかった歯が前に飛び出てくるリスクもあります。
そのため部分矯正は歯の全体を矯正するより、調節が難しいのです。歯並びが悪いと顎が小さく歯が全部並ぶことができない場合があります。
歯が顎に収まっていないため歯並びが悪くなっているのです。そのような状態で1本だけの歯を動かそうとしても、限界があることはおわかりでしょう。
すべてのケースでワイヤー矯正が適用となるわけではないのです。部分矯正に向いているのは顎に歯がおさまっていてガタガタしているだけのときや、すきっ歯の場合、軽度の出っ歯の場合などが当てはまります。
マウスピース矯正は部分矯正に対応できます
マウスピース矯正もワイヤー矯正と同様に適用外の場合がありますが、マウスピース矯正なら歯全体に装置を装着するため、歯を動かしやすくなるでしょう。適用となるのは、前歯のガタガタ・すきっ歯・軽度の出っ歯です。
マウスピース矯正は上下を作成すると費用が高額になりますが、部分矯正なら費用を削減することができます。歯の全体を調節する必要がないなら、マウスピースを用いた部分矯正を選択してみましょう。
マウスピース矯正とは専用の3Dカメラで口の中をスキャンして、コンピュータでマウスピースを制作する方法です。事前に歯の動きをシミュレーションするため、施術後の歯の様子を確認できます。
矯正をしてみて仕上がりが上手くいなかったというリスクを減らすことができるでしょう。マウスピースの装着は1日数時間、1ヶ月ごとに新しいものに交換します。
通院期間は2~3年くらいで、矯正が終了したら保定のため保定装置を付ける必要があります。マウスピース矯正は透明で目立たなく、取り外しが可能で歯磨きしやすいです。
部分矯正なら費用を抑えることができるため、歯の矯正のリスクが少なくなります。
1本のみの矯正ならセラミック矯正がおすすめです
わざわざ歯全体に装置を付けるほどではないなら、1本からの矯正にも対応できる、セラミック矯正をおすすめします。セラミック素材の被せものをする施術方法のため、重なりあった歯やすきっ歯にも対応が可能です。
たとえば八重歯1本だけを矯正したい場合や、前歯の1本だけ傾きを整えたいときなどです。被せる前に自分の歯を削って調節するため、顎が小さく歯がおさまりきらず重なり合った歯にも対応することができます。
セラミックの被せものをする前に、仮歯で仕上がりを確認できます。問題がなければセラミックの歯を被せて矯正は終了です。
施術期間はワイヤー矯正が2年くらいかかるのに対し、セラミック矯正は早くて2ヶ月で終わります。セラミック矯正のデメリットは、必ず被せる土台の歯を削ることです。
しかし1本のみの矯正なら1本の歯を削るだけで済みます。歯の状態によっては神経の治療が必要な場合や、抜歯が必要なこともあるでしょう。
詳しいことは医師と話し合ってよく決めてください。セラミック矯正は1本からの対応が可能で、1本のみの費用で済むメリットもあります。
歯全体に装置を付けなくて済むため、ワイヤー矯正やマウスピース矯正と比べても、費用を抑えることができるでしょう。
(まとめ)歯並びを1本だけ矯正することはできますか?
前歯の1本だけ矯正が必要なときや、すきっ歯になっている場合は、部分矯正が選択できます。ワイヤー矯正・マウスピース矯正・セラミック矯正から、自分に合う施術を比較しましょう。
ワイヤー矯正は部分矯正に使えますが、物理的に限界があります。顎が小さく歯がガタガタになっている状態で動かそうとしても、ほかの歯に影響を与える可能性があるためです。
費用を抑えながら部分矯正にも対応するなら、マウスピース矯正を選択する方法もあります。3Dカメラでスキャンしてシミュレーションするため、施術後の仕上がりが確認しやすいです。
八重歯やすきっ歯など1本だけ矯正したいなら、セラミック矯正がおすすめです。セラミックの被せものをする方法で、施術期間が短く、治療費も抑えられる特徴があります。
歯を削りますが、1本だけの矯正なら1本削るだけで済むでしょう。