歯科矯正で用いられるペンデュラムは上顎の奥歯を後方に移動させるための装置です
ペンデュラムは歯科矯正で用いる装置の一種です。
主に、出っ歯の改善、上顎の奥歯を後方に移動させるために使用されるものとなります。
小臼歯と口蓋を固定し、奥歯を奥に移動させることを目的に装着するものと考えられます。
骨格性の出っ歯でなければ、この方法で改善することが可能だといわれていますが、そうでない場合、外科的な施術をしなければ改善できないといえるでしょう。
目次
ペンデュラムとは 出っ歯の歯科矯正で用いられる装置のことです
歯科クリニックなどに相談に行った際、「ペンデュラム」という単語を耳にしたことがあるという方もいると思います。
「ペンデュラム」というのは、歯科矯正で用いられている装置の一種で、主に出っ歯の改善に使用されている装置となります。
この装置を装着することで、小臼歯と口蓋を固定させ、上顎の奥歯を後方に移動させることが可能となります。
この装置のメリットとしては、歯の裏側に装着するタイプのため矯正を行っている期間も審美的な問題が生じないことや、抜歯をする可能性が軽減されるということが挙げられます。
デメリットとしては、装置のサイズがやや大きめになるため、付け始めは違和感を覚える方が多いということでしょう。
慣れるまではかなり大変といわれています。
また、通常よりも歯磨きがしにくかったり、装置の隙間に食べ物が詰まりやすいため歯のケアに手間がかかったりするということが挙げられます。
ペンデュラムを用いた歯並びの改善には、数年単位の期間を要することが多く、定期的なメンテナンスも欠かせないといいます。
そのため、非常に根気のいる矯正方法だといえるでしょう。
出っ歯には様々なデメリットが挙げられます
出っ歯にはデメリットが多く存在するといわれています。
ここでは、出っ歯であるがゆえに生じるデメリットを挙げていきましょう。
人の顔のパーツで見られやすいのは「目」だといいますが、顔全体の大きな印象を決定づける重要なパーツとして「口元」も外すことができないといえます。
特に、歯並びは意外と意識しているという人が多く、笑った時に見える歯は人に与える印象を大きく左右するといってもよいでしょう。
そのため、出っ歯の人はコンプレックスを抱きやすい傾向にあります。
出っ歯の方は口から前歯がはみ出てしまうことがあるため、食べ物を噛む時に前歯を使うことが少なく、主に奥歯を使用しているといいます。
そのため、習慣的に顎に負担をかけてしまうことになり、頭痛や肩こりを引き起こしやすいと考えられています。
また、顎関節症になるリスクも高いといえます。
出っ歯は歯磨きがしにくいというデメリットもあります。
きちんと歯磨きができておらず、歯や歯茎の間に汚れが溜まってしまうと、虫歯や歯周病、きつい口臭の原因にもなりかねません。
出っ歯の改善には外科的な施術の検討もおすすめします
出っ歯を治したいと考えて歯科クリニックを訪れる人は非常に多いといいます。
出っ歯の改善は、ペンデュラムを用いた歯科矯正だけでなく、外科的な施術を行うという選択肢もあります。
出っ歯の原因が骨格性のものである場合、外科的な施術でないと治らないといわれていますので、視野に入れておく必要があるでしょう。
出っ歯を改善するための外科的な施術は「セットバック法」と呼ばれるものになります。
これは、上顎の4番目の歯を抜歯した後、骨を削ることでスペースを空け、前歯を骨ごと後方に移動させる施術となります。
セットバック法を行えば、ペンデュラムを用いた歯科矯正では改善できなかった出っ歯も治すことが可能だと考えられています。
矯正装置を長期間装着しているのは非常に煩わしく、日常生活にも支障が出る恐れがあるでしょう。
セットバック法なら短期間で施術が終了しますし、症状によっては費用を大幅に抑えることも可能だと考えられます。
(まとめ)歯科矯正で使うペンデュラムって何のためのもの?
ペンデュラムは主に出っ歯の矯正で用いられる装置です。
小臼歯と口蓋を固定し、上顎の奥歯を後方に移動させるためのものだと考えられています。
骨格性の出っ歯でなければ、ペンデュラムを用いて改善することが可能だといわれています。
歯科矯正で用いられる矯正装置の一種である「ペンデュラム」は、上顎の奥歯を後方に移動させるためのものと考えられており、主に出っ歯の改善に効果が期待できます。
装置が外れるまでに数年かかるといわれています。
出っ歯であることのデメリットには様々なものが挙げられます。
まず、人に与える印象を大きく変えてしまうといってもよいでしょう。
また、食事の際は奥歯で物を噛むことが多く、顎に負担をかけてしまう、歯磨きがしにくいといったデメリットがあります。
出っ歯の改善には、ペンデュラムを用いた歯科矯正以外にも、セットバック法と呼ばれる外科的な施術が行われる場合があります。
出っ歯の原因が骨格性である場合、この施術が必要になると考えられています。