目次
銀歯より歯を白くするならセラミックがおすすめです
虫歯の施術を受けても歯を白く見せたいのであれば、銀歯よりもセラミックによる施術がおすすめです。
銀歯による詰め物は銀のギラギラ感が目立ち、口を開けたときに虫歯の施術をしていることが分かってしまうことが多くの人の悩みのタネとなっています。
セラミックは陶器であるため、自然な歯の色に近い白さを再現でき、周囲の歯と比べても違和感の少ない仕上がりが期待できます。
歯を白くきれいに見せたいなら銀歯よりセラミックがおすすめです
虫歯の施術を受ける際、銀歯ではなくセラミックを使った施術を選択するお客様が増えてきているようです。
銀歯は次のような原因で見た目の劣化が起きやすいと言われています。
- 錆びや変質
銀歯は金属でできているため、年数が経つほど口の中の水分や酸により錆びたり変質したりしてしまうのです。この錆びにより見た目が悪くなることがあります。 - 汚れ
銀歯は細かい傷がつきやすく、傷に入り込んだ汚れが銀歯に定着してしまいがちです。 - 他の歯との違和感
施術を受けた歯の部分だけ銀歯のギラギラが目立つため、誰かと会話しているときに口の中を見られ、施術を受けたことを知られてしまうことがあります。
そこで銀歯に代わって注目されているのがセラミックインレーです。
セラミックインレーには以下のような特徴があります。
- 経年劣化しづらい
セラミックは銀歯に比べて経年劣化が起きづらく、見た目があまり変化しません。 - 汚れが付着しづらい
セラミックは表面がツルツルしており、歯磨きをすることで汚れが簡単に落ちます。そのため汚れがつきにくく、きれいな見た目を維持できます。 - 自然な歯の色を再現できる
セラミックの場合、周囲の歯の色にあわせた白い色にすることができるため、詰め物を行っても施術箇所が目立ちにくいのです。
歯ブラシなどで汚れが落としやすいのは銀歯よりセラミックです
銀歯に比べてセラミックは歯ブラシによる歯磨きで汚れが落ちやすいというメリットがあります。
銀歯は固い食べ物を食べたときなどに細かい傷がつきやすく、その傷に汚れが入り込んでしまうと、歯ブラシなどで取り除くことが難しくなるのです。
これらの汚れを放置すると、見た目の悪さだけではなく、次のようなデメリットまで生じてしまいます。
銀歯などにできた細かい傷に入り込んだ汚れは、水や酸と反応することで腐っていき、口臭を発生させる原因となるでしょう。
口内の汚れから発生する口臭は「ゆで卵のような臭い」「生ゴミの臭い」「ワキの臭い」と言われています。
銀歯にできた細かい傷に汚れが入り込むと、その部分から新たに虫歯を発生させてしまいます。
詰め物の隙間で進行していく虫歯は、詰め物が外れたり劣化を早めたりするる原因となってしまうのです。
一方でセラミックは銀歯のように細かい傷がつくことが少なく、表面がツルツルしているため、口をすすぐことや歯ブラシによる歯磨きなどで汚れを落としやすくなっています。
歯磨きで汚れが落としやすいセラミックは、見た目をいつまでもきれいに保つことができ、口臭や虫歯予防の効果も期待できます。
銀歯は歯茎の色にも影響があります
銀歯を用いた施術は、歯だけではなく歯茎にも影響を与えるようです。
銀歯は金属でできているため、口の中に含まれる唾液や水分と反応して金属イオンが溶け出してきます。
この溶け出した金属イオンが歯茎に付着して覆うようになると、歯茎が黒ずんでしまう原因となるのです。
またこの溶け出した金属イオンが体内に吸収されることで金属アレルギーを引き起こす可能性もあります。
アレルギー体質の場合、銀歯を用いた施術は避けたほうがよいかもしれませんので、事前に医師に確認をとりましょう。
一方でセラミックは口内の水分と反応して金属イオンが溶け出すことはありませんが、セラミックを用いた施術の一部では金属を使用するケースがありますので、こちらも事前に医師に確認するとよいでしょう。
歯の白さや見た目にこだわるのであれば、歯だけではなく歯茎のきれいさにもこだわるとよりきれいな口を目指せるかもしれません。
ただし、歯茎の黒ずみや変色は詰め物による原因だけではなく、歯周病や他の病気が原因となっているケースもあります。
銀歯をしていて歯茎の黒ずみや変色が気になる方は、病気の可能性も考えて医師に相談してみましょう。
(まとめ)銀歯の代わりに歯を白くする方法はないの?
虫歯の施術を受けても銀歯のギラギラではなく歯を白く見せたい方にはセラミックを使った施術がおすすめです。
セラミックは自然な歯の色に近い色を再現できるため、施術を受けた歯を白く見せることができます。
施術によって銀歯の見た目の悪さが気になる理由から、セラミックインレーを選択する人が増えてきているようです。
銀歯に比べてセラミックインレーは経年劣化や汚れによる見た目の劣化が少なく、周囲の歯にあわせた自然な白さを再現することができます。
セラミックは表面がツルツルしているため、銀歯よりも歯ブラシで歯を磨いた時に汚れが落ちやすいというメリットがあります。
汚れが落ちやすいことは、見た目だけではなく口臭や虫歯予防の効果も期待できるでしょう。
銀歯は歯だけではなく歯茎の黒ずみや変色の原因となることがあります。
一部のセラミックを用いた施術であれば、金属イオンが溶け出すことなく歯茎の色もきれいに保つことができます。