部分矯正で出っ歯の治療は可能です
出っ歯を矯正で治したいけれど前歯だけの矯正ができるのかどうか、結論から述べると可能です。
これを部分矯正といいます。
前歯だけに矯正器具をつけて治療を行っていく方法で、通常数年かかる矯正が1年以内できれいに完了するという特徴があります。
前歯だけ矯正をするので、体と金額面の両方で負担が軽くなります。
出っ歯を前歯だけ矯正できれいにする5つの方法がこれです
出っ歯を前歯だけ矯正して治すには5つの方法があります。
前歯が凸凹してしまっている人にはブラケットという装置をつけて部分矯正をします。
凸凹の状態によって歯を抜いたり削ったりという処置も必要になることがあります。
前歯がそこまで凸凹でなかったり、すきっ歯であったりする場合には、マウスピースで部分矯正を行います。
こちらは目立たずに矯正ができるので人気の方法となっています。
矯正用インプラントによる部分矯正は前歯のかみ合わせが深い場合に用いられます。
舌側矯正については前歯の凹凸は激しいものの、目立たずに矯正をしたい時に行われる方法です。
ハイブリッド矯正は虫歯があったりすでに被せものがしてあったりする場合に行う治療法です。
その人の歯の状態に合わせて前歯だけ矯正の中でもどれが適しているか選択していくことになります。
出っ歯の前歯だけ矯正のメリットを教えます
出っ歯を治すための前歯だけ矯正は、メリットが多いために出っ歯で悩んでいる人に選ばれています。
そこで、前歯だけ矯正のメリットには以下の点が考えられます。
- 気になっている前歯だけを集中して治すことができる
- 前歯だけ矯正することで短期間で治療を終えることができる
- 前歯だけの矯正なので他の歯も一緒に矯正するより価格を抑えられる
前歯だけ矯正のメリットは、出っ歯で悩んでいる人にとっては良い点ばかりとなっているでしょう。
目立たずに治療を続けられて平均1年以内という短期間で矯正を終えることができるので、中には自分が矯正したことを知らない人もいるかもしれません。
誰にも知られずに悩みを解消したい時には、前歯だけ矯正はぴったりです。
さらに、前歯だけの矯正で済むので費用がリーズナブルに収まるのも嬉しい点です。
前歯だけの矯正ができたことで実際に治療を受ける人も増えており、気軽に矯正を始められるようになりました。
前歯だけ矯正にはデメリットもあります
出っ歯を改善するための前歯だけ矯正のメリットを紹介してきましたが、続いてデメリットについても触れておきましょう。
デメリットとしては、以下の点が考えられます。
- かみ合わせのバランス改善にはつながらない
- 歯と歯に隙間ができてしまうことがある
メリットと比較するとデメリットの方が少ないですが、元々矯正というのは下の歯に装置をつけてかみ合わせを改善していくものです。
そのため、前歯だけ矯正という部分矯正になると、上下の歯のかみ合わせを根本から改善することはできません。
外見上の出っ歯は改善されてもかみ合わせ自体に変化を期待するのは難しいです。
また、前歯だけを矯正したことで歯と歯の間に隙間ができてしまうことがあります。
前歯だけに器具をつけて矯正するので、他の歯とのバランスが均等にならずどうしても隙間ができてしまうことがあります。
この2つのデメリットについてもきちんと理解した上で、出っ歯を治す部分矯正について考えてみましょう。
(まとめ)出っ歯の治療は前歯だけ矯正することはできる?
部分矯正という手段を取ると出っ歯部分である前歯だけを矯正することができます。
歯全体に器具をつけなくて済むので、見た目にも目立ちませんし負担も軽く、さらに金額面でも安く収まるので部分矯正は出っ歯を治すのに効果的な治療法と言えるでしょう。
出っ歯を治すために前歯だけ矯正は可能で、主に5つの手段があります。
どの方法が自分に合っているのかは、歯科医に相談して決めていくことになります。
どの方法も部分矯正ということで価格は50万円以内で完了するケースが多くなっています。
前歯だけ矯正のメリットには3つ、前歯だけを集中して治療できる、短期間で治療が完了する、費用がお財布に優しいという点が挙げられます。
メリットを知ると、気軽に前歯だけ矯正したいという相談を歯科でもしやすくなるでしょう。
このように、前歯だけ矯正にはデメリットが2つあります。
かみ合わせがきちんと治るわけではないという点と歯と歯の間に隙間ができてしまうかもしれないという点も知った上で前歯だけ矯正を行うか決める必要があります。