目次
出っ歯を放置することは健康によくありません
出っ歯でいるというのは、決して悪いことではないですが、健康面を考えると、対策が必要です。
出っ歯だと歯並びが悪くなってしまいますし、噛み合わせも健康への影響も悪くなってしまいます。
さらには歯が前に出ることによって、口も開きやすくなってしまいます。
そうなるとウイルスや細菌の影響も受けやすくなってしまうのです。
噛み合わせが悪くなり、消化不良になります
出っ歯になると噛み合わせが悪くなってしまうと言われています。
噛み合わせが悪くなると、食べ物を食べたときに上手に噛み砕けず、胃袋への負担を大きくしてしまうことにも繋がります。
また、食べ物を上手に消化できないことによって、免疫力の低下などを引き起こす可能性もあると言えるでしょう。
出っ歯自体がそれらを引き起こすということはありませんが、間接的に食べ物を吸収しにくくしてしまうことがあるので注意しましょう。
また、噛み合わせが悪くなると、顎への負担も大きくなります。
顎が痛くなることもありますし、そこから頭痛を引き起こしてしまうこともあると言われています。
十分に注意しなければ、見た目にも大きな影響が出てくるでしょう。
噛み合わせというのは、人間が正常な生活を送るためにとても重要な要素なので、出っ歯は早めに直しておいた方が良いです。
予算自体は、普通の矯正よりも安く済むことが多いですし、セラミックなどの方法が近年はおすすめだと言えます。
- 関連記事:セラミック矯正で出っ歯は治る?
- 出っ歯の種類によっては短期間で矯正することが可能です。
まずは自分の歯がどのような状態になっているのかを把握して、その上で医師に相談してみましょう。
歯科医師は状況に応じて、それぞれ矯正の計画を立ててくれます。
出っ歯を治療すれば、噛み合わせも良くなるかもしれません。
ウイルスや細菌に弱くなってしまいます
出っ歯になると、口が半開きになってしまうことも多くなり、より口呼吸が多くなると言われています。
無理に我慢しても長続きせず、口を開けてしまっている方も多いでしょう。
実際に口呼吸をするということは、そのままウイルスや細菌の侵入を許してしまうことにも繋がります。
本来鼻呼吸であれば、鼻毛や粘膜などが侵入を防止してくれるのですが、口だとなかなか難しいです。
口の中にも一応、唾液などのバリアがあるのですが、それらは簡単に突破されてしまうことも多いと言われています。
出っ歯自体が病気を引き起こすということはありませんが、間接的に病気になりやすい体にしてしまうというのは事実です。
口を閉じて生活できるという方は良いですが、出っ歯自体が口を開けさせてしまうこともあるので注意しておきましょう。
確実な方法としては、矯正などによって出っ歯を正常な位置に戻していくことが良いです。
そうすれば、口も簡単に閉じられるようになります。
「出っ歯でそこまで変わらないでしょ」と思うかもしれませんが、実は大きく影響していることも多いです。
その点も含めて、しっかりと対処していくことが必要となるのではないでしょうか。
まずは出っ歯をしっかり治療していきましょう。
コンプレックスになってしまいます
健康面への影響を考えた時、やはり気にしておきたいのは、精神面への負担です。
出っ歯になるとコンプレックスとなって、なかなか思い切り笑えないという方も多くなります。
笑えずにストレスを溜め込んでいると、当然ながら心が不健康になっていきます。
近年は心も病気になってしまうことがあるので、十分注意しましょう。
一度コンプレックスになると、毎日洗面台で顔を洗うだけで、自分の歯が嫌になるということもあります。
また、友達と本来は笑って過ごしているはずなのに、歯を見られるのが嫌であまり笑わなくなってしまうということもあるでしょう。
それらのコンプレックスが積み重なって、心労が重なるということも多いです。
自分の歯としっかり向き合って、治療していくことが解決への糸口となるでしょう。
まずはその点をしっかりと把握して、対応していくようにすると良いです。
ちなみに、歯の矯正などをおこなえば、簡単に歯は移動させられます。
特に前歯などの場合は、症例が軽いこともあって、対処も簡単な場合があるでしょう。
その点も含めて、相談してみるというのはいかがでしょうか。
歯科医院であれば、前歯の矯正にもしっかりと対応してくれるはずです。
治療すれば、生まれ変わったような気にもなれるはずです。
(まとめ)出っ歯は健康にも影響を及ぼすって本当?
出っ歯は健康面に被害をもたらすことも多いと言われていて、見た目も悪くしてしまう可能性が高いです。
口が開きやすくなることで、外的要因で病気になってしまうことも多くなるかもしれません。
出っ歯な方は、噛み合わせが悪くなってしまう可能性が高いです。
噛み合わせが悪くなってしまうと、それによって食べ物の上手な消化や吸収ができなくなる可能性もあります。
その点も十分気を付けておく必要があるでしょう。
出っ歯によって口が常に開いた状態になってしまうと、ウイルスや細菌も入ってきます。
それは、色々な病気の原因になってしまうと言われています。
矯正などによって歯を元の位置に戻せば、口も閉じられるようになるでしょう。
出っ歯は肉体的な面だけではなく、精神的な面にも悪影響があります。
コンプレックスになってしまう前に、しっかりと治療して直していくことが必要となるのではないでしょうか。