SPECIAL特集記事
大阪で歯列矯正をするなら湘南美容歯科大阪心斎橋院!
2025年9月30日

【歯科医師キャリア20年】 技術指導医が率いる大阪心斎橋院が満足度の高い歯列矯正治療を実現
歯列矯正を大阪でおこなうなら湘南美容歯科大阪心斎橋院へ。心斎橋・なんば駅近くの好アクセスで、セラミック矯正やマウスピース矯正を豊富にご用意。無料カウンセリングと精密検査で一人ひとりに最適な治療プランをご提案します。
歯列矯正とはどのような治療?
歯列矯正は、不正咬合と呼ばれる歯並びや噛み合わせの不良状態を、専門の矯正装置を用いて治療することです。例えば、八重歯(叢生)、出っ歯(上顎前突)、すきっ歯(空隙歯列)など、さまざまな不正咬合が矯正の対象となります。主な矯正方法としては、以下の3つが挙げられます。
・セラミック治療: 歯を削ってセラミック製の被せ物を装着し、歯並びを整える方法です。比較的短期間で見た目の改善が期待できます。
・マウスピース矯正: 透明なマウスピース型のアライナーを定期的に交換しながら歯を動かす方法です。目立ちにくく、取り外しが可能なため、日常生活への影響が少ないのが特徴です。
・ワイヤー矯正: 歯の表面にブラケットを取り付け、そこにワイヤーを通して歯を動かす、最も一般的な矯正方法です。さまざまな症例に対応可能です。
これらの治療によって歯並びが整うと、見た目の美しさが向上するだけでなく、虫歯や歯周病の予防といったお口の健康維持にもつながります。
大阪心斎橋院の歯列矯正が選ばれる理由
歯科医師キャリア20年以上の院長が率いるクリニック
湘南美容歯科大阪心斎橋院院長の柿野歯科医師は、20年以上の経歴を持ち、現在は歯科部門の技術指導医としても勤務しております。柿野院長が率いる当院では、これまでの経験で培った技術と知識、豊富な治療実績で安心して施術を受けることができます。
心斎橋駅から徒歩4分、なんば駅から徒歩5分で通いやすい!
湘南美容歯科大阪心斎橋院は、心斎橋駅4-B出口から徒歩4分、なんば駅14番出口 から徒歩5分、大阪難波駅24番出口から徒歩6分、四ツ橋駅南改札5番出口から徒歩7分とアクセス良好◎お仕事や学校帰りに、お気軽にお越しください。
丁寧なカウンセリングとシミュレーション
歯列矯正には種類があり、お客さまによって最適な治療方法は異なります。お客さまのお悩みやご希望に寄り添えるよう、カウンセリングでお話をじっくりと伺い、ニーズに合った治療をご提案いたします。
大阪心斎橋院のTiktok、Instagramで人気な歯列矯正の症例写真
投稿②【セラミック治療】
歯列矯正のメリットとデメリット
メリット
歯列矯正の大きなメリットは、見た目や滑舌のコンプレックスを解消できる点です。歯並びをよくすることで自信を持って人前で喋ったり、人目を気にせず笑顔になれたり、よい変化がみられるでしょう。
また、歯列矯正のメリットは美容面だけではありません。
歯列矯正で噛み合わせがよくなるとしっかりと噛めるようになるため、胃腸など消化器官への負担が軽減できます。さらに、歯磨きがしやすくなることで、虫歯や歯周病の予防にもつながります。
デメリット
歯列矯正で後悔しないためには、注意点をしっかり把握しましょう。治療費は保険適用外が多く、経済的な負担は大きくなりがちです。また、矯正期間や保定期間を適切に過ごさないと、理想の歯並びにならないリスクもあります。さらに、装置の見た目や痛みも考慮点です。だからこそ、複数の選択肢からご自身にぴったりの矯正方法を見つけることが、満足のいく結果につながります。
歯列矯正の施術の流れ
STEP 01
無料カウンセリング
当院の無料カウンセリングは、患者さまの歯並びの現状や、理想とする口元のイメージ、費用に関するご希望などをじっくりお伺いする大切な時間です。私たちは、患者さま一人ひとりの状況に合わせた、無理のない最適な矯正方法をご提案することをお約束します。どのような些細なことでも、安心してご相談ください。
STEP 02
診察・検査
歯列矯正を成功させるためには、現在の口腔内の正確な状態を把握することが不可欠です。専門の器具やレントゲン写真、口腔内スキャンなどを用いて、歯や顎の骨の状態、噛み合わせのバランスなどを詳細に検査し、患者さま一人ひとりに最適な治療計画を立てるための重要なデータ収集をおこないます。
STEP 03
治療開始
十分なカウンセリングと精密な検査を経て、患者さまに最も適した矯正治療計画が策定されます。この計画に基づき、いよいよ矯正装置の装着や調整がおこなわれ、本格的な治療が開始されます。定期的な通院で歯の動きを確認しながら、目標の歯並びを目指します。
STEP 04
経過観察
矯正方法によっては、治療の進行状況を確認するため、定期的な通院が必要になります。歯の動きや装置の調整をおこない、計画どおりに治療が進んでいるか、丁寧に経過を観察していきます。
歯列矯正でよくある質問
QUESTION 01
大人の歯列矯正はどれくらいかかる?
歯列矯正は、矯正の種類やお口の状態によって期間は異なりますが、一般的に約1〜3年と長期におよぶ治療です。
当初の治療計画通りに進まない場合もあり、特にマウスピースの装着時間が不足すると、さらに期間が延びてしまうこともあります。
治療を始める前に、長期的な通院やケアが日常生活に与える影響について、十分にご検討いただくことをお勧めします。
QUESTION 02
歯列矯正に痛みはありますか?
マウスピース矯正、セラミック治療ともに、治療中の痛みはほとんどありません。
ただし、個人差があり、マウスピース矯正では歯が動く際にわずかな痛みを感じることがあります。また、セラミック治療では麻酔や歯を削る際に多少の痛みが生じることもございます。
大阪心斎橋院の歯列矯正に関する動画
たった3時間で歯並びが激変!YouTuberがコンプレックスを解消【セラミック治療】
【歯列矯正・マウスピース矯正】インビザラインGO
【マイナス10歳若返り】お顔全体の若返りのカギは「歯」!?見た目も健康も諦めたくない!セラミック治療
大阪心斎橋院では歯列矯正のモニターを募集しています!
湘南美容歯科大阪心斎橋院では、歯列矯正のお得なモニター価格をご用意しております。
セラミック治療・マウスピース矯正で、お客さまのこだわりを実現する治療をご提供いたします。大阪で歯列矯正を受けるならSBC大阪心斎橋院!まずはお気軽にご相談ください。