SPECIAL特集記事
天神で歯の着色汚れに悩むあなたへ|「パウダージェットクリーニング」で輝く白い歯に
「自分の歯はきれいになるんだろうか?」と疑問に思っている方は必見記事👀
2025年8月31日

福岡天神駅から徒歩3分のクリニック。歯を傷つけずに汚れを根こそぎ除去します。虫歯・歯周病予防にも効果的な最新クリーニングをご体感ください。
福岡天神エリアにお住まい、お勤めのみなさま。
毎日の歯磨きでは落としきれない、コーヒーや紅茶による着色、タバコのヤニ…。
そんな歯の着色お悩みをお持ちの方に、当院が自信を持っておすすめするのが『パウダージェットクリーニング』です。
歯の表面を傷つけることなく、微細な粒子が汚れだけを優しく、かつパワフルに除去。施術後はこれまで体験したことのないような「歯のツルツル感」と、「輝く白さ」を実感いただけます。
湘南歯科が提供する「パウダージェットクリーニング」とは?
どんな治療方法?

パウダージェットクリーニングは専用の機器を使い、非常に細かなパウダー粒子を水と空気の力で歯に吹き付け、汚れを落とす先進的なクリーニング方法です。
従来のクリーニングのように器具で歯をこするのではなく、非接触で汚れを除去するため歯のエナメル質やデリケートな歯ぐき、詰め物・被せ物を傷つける心配がありません。
ご自身では取りきれない歯周病の根本原因である細菌の塊(バイオフィルム)を徹底的に除去。
これはお口の中だけでなく、全身の健康を守るための重要なメンテナンスでもあります。
こんなお悩み、ありませんか?
どんな人がこの治療に向いてる?

一つでも当てはまる方は、ぜひ当院にご相談ください。
✅ コーヒーや紅茶、ワインをよく飲む
✅ タバコのヤニが気になる
✅ 歯の表面がザラザラする感じがする
✅ 歯ブラシでは届かない部分の汚れが気になる
✅ 虫歯や歯周病をしっかり予防したい
他とは違う!湘南歯科のパウダージェットクリーニング 5つのメリット
1.頑固な着色汚れをしっかり除去

パウダーの粒子が歯の表面や歯と歯の間にこびりついた茶渋やヤニなどのステイン(着色汚れ)を効果的に除去。
歯が本来持つ、自然で健康的な白さを取り戻します。
2.虫歯・歯周病の根本原因「バイオフィルム」を破壊

歯の表面に付着するネバネバとした細菌の塊「バイオフィルム」は、虫歯や歯周病の温床です。
パウダージェットクリーニングは、このバイオフィルムを徹底的に破壊・除去するため虫歯・歯周病の予防に極めて高い効果を発揮します。
3.歯や詰め物・被せ物に優しい

歯を傷つけない微粒子パウダーを使用するため天然の歯はもちろん、セラミックなどの審美歯科治療をされた歯やインプラントにも安心して施術を受けていただけます。
インプラント周囲炎の予防にも繋がります。
4.複雑な部分も隅々までキレイに

歯ブラシが届きにくい部分もパウダーと水の力で隅々まで清掃可能。
『歯並びが少し悪いから磨きにくい…』と不安な部分でも虫歯リスクを大幅に軽減します。
5.短時間で爽快なツルツル感

1日で確実に着色汚れを除去!
短時間で効率的に汚れを除去し施術直後から歯の表面がツルツルになる爽快感を味わえます。
この滑らかな表面は汚れの再付着を防ぐ効果も期待できます。
ホワイトニングとは違うの?
目的が異なります

パウダージェットクリーニングは歯の表面に付着した着色汚れや細菌膜(バイオフィルム)を取り除き、ご自身の歯が本来持っている自然な色に戻す施術です。
一方、ホワイトニングは薬剤を使って歯そのものの色を内側から漂白し、本来の色以上に白くする施術です。
目的が異なりますので、ご希望に合わせて最適なプランをご提案します。
治療の流れ
1.ご予約・ご来院

お電話またはWeb予約フォームよりご予約ください。
当院は土日祝でも10:00~19:00まで営業しております(※月によっては休診日が土日祝の場合もございます、公式HPでご確認ください)
2.カウンセリング・診察

安全にそして効果的に施術を行うために、現在のお口の状態を確認し着色や汚れが気になる部分をヒアリングします。
パウダージェットクリーニングは主に茶渋やタバコのヤニなどの着色汚れ(ステイン)を落とすのが得意ですが、硬く固まった歯石を除去する効果はほとんどありません。
もし歯石が多く付着している場合は、先に歯石取りが必要です。
3.歯石除去(必要な場合)

硬くなった歯石がある場合は、パウダージェットクリーニングでは歯石は除去できないため歯石取り(スケーリング)を行います。
『もう何年も歯医者さんに行っていないから心配…』という方は当院でも歯石取り(スケーリング)を行なっておりますのでご安心ください。
4.パウダージェットクリーニング施術

専門のトレーニングを受けた歯科衛生士が、丁寧に施術を行います。
痛みはほとんどありませんのでご安心ください。
5.仕上げ・アフターケア

クリーニング後の滑らかな歯の表面をご確認いただます。
デンタルケア商品を各種取り揃えておりますので、歯のお悩みがある方は歯科衛生士にご相談ください。
【歯医者さんでデンタルケア商品を購入するメリット】
どんなに良い商品も、使い方が間違っていては効果が半減してしまいます。
歯医者さんで購入する最大のメリットは、その場でプロによる使い方の指導を受けられることです。
専門的なアドバイスをもらえるのは歯医者さんならではの価値、将来の治療費を考えれば自分に本当に合ったケア用品で効果的な予防を行うことは、結果的に時間も費用も節約することにつながると言えるでしょう。
パウダージェットクリーニングを受けることができない方
安全に、そして効果的に施術を行うために以下に該当する場合は施術を受けることができません。
※治療の開始前に以下に該当していないか診察・確認させていただきます。
・呼吸器疾患
・深い歯周ポケット(6mm以上)
・粘膜病変
・重篤な消化器潰瘍
・腎臓障害
・心肺障害
・人工心臓弁、関節装着者、心内膜炎、口腔疾患(口内炎・粘膜炎など)
・口腔内に損傷、炎症、潰瘍、出血、びらん、麻痺感がある場合
・妊娠・授乳中、伝染病、免疫不全、放射線・化学療法中、抗生物質投与中の方
・過去に本品の成分(グリシン)に対してアレルギー歴のある方
上記に関して『私の場合は大丈夫なのかな?』と思った場合は事前にクリニックへお問い合わせください。
☎︎0120-955-418
料金案内
パウダージェットクリーニングの料金相場は約5,000円~15,000円
自由診療のため歯科医院によって異なり、多くの場合は他のクリーニングと組み合わせるため総額としてはもう少し高くなる傾向があります。
よくあるご質問
Q. 痛みはありますか?
A. ほとんど痛みはありません。
歯ぐきが弱っている場合などに、まれにチクチクとした刺激を感じることがありますが、出力を調整しながら進めますのでご安心ください。
Q. 保険は適用されますか?
A. パウダージェットクリーニングは病気の治療ではなく、審美や予防を目的とするため健康保険が適用されない自費診療となります。
Q. どのくらいの頻度で受けるのがおすすめですか?
A. 着色の付きやすさには個人差がありますがきれいな状態を維持し、虫歯や歯周病を予防するためにも3ヶ月〜6ヶ月に1回のペースで定期的に受けられることをおすすめしております。
特に、コーヒーや紅茶をよく飲まれる方、喫煙される方は3ヶ月に1度のメンテナンスが効果的です。
Q. 詰め物や被せ物があっても大丈夫ですか?
A. 問題ありません。パウダージェットクリーニングは微細な粒子を使用し、歯や修復物を傷つけないよう設計されています。
そのためセラミックの詰め物(インレー)や被せ物(クラウン)、インプラントが入っている方でも安心して受けていただけます。
むしろ、それらの境目に付着した汚れをきれいに除去するのに非常に効果的です。
クリーニング後にまた着色汚れが付くことはありますか?
コーヒーやお茶、タバコ、その他色の濃い食べ物などにより再び着色汚れが付着することがあります。
歯磨きや、食事をしたらすぐに口をゆすぐなどセルフケアで予防することができるので普段の歯磨きがとても大切です。
セラミックが入っている方は
セラミックの歯が入っている方にこそ、パウダージェットクリーニングは非常に効果的で、おすすめのメンテナンス方法です。
その理由は以下の通りです。
1. セラミックの表面を傷つけずに輝きを取り戻せる
セラミックは表面が非常に滑らかで汚れや着色が付きにくい素材です。
しかし、長期間使用していると表面に「バイオフィルム」という細菌の膜が付着し、輝きが失われてくすんで見えることがあります。
パウダージェットクリーニングは非常に細かい粒子を吹き付けて汚れを落とすため、セラミックの滑らかな表面を傷つけることなくバイオフィルムだけをきれいに除去できます。
これにより、セラミック本来のツヤと透明感を取り戻すことができます。
2.【最重要】セラミックと天然歯の「境目」をきれいにできる
セラミック治療で最も重要なのが、セラミックとご自身の歯との境目のケアです。この境目には、歯ブラシでは届きにくいわずかな段差ができやすく、そこに汚れ(プラークやバイオフィルム)が溜まりがちです。
この境目の汚れを放置すると、
・二次虫歯(治療した歯が再び虫歯になること)
・歯周病による歯ぐきの炎症や退縮
・口臭
などの原因になります。
パウダージェットクリーニングならこの非常にデリケートで重要な「境目」の部分に潜む汚れを優しく、かつ徹底的に除去することが可能です。
3. 周りの天然歯も同時にきれいにできる
せっかく美しいセラミックが入っていても、その周りのご自身の歯が着色していては、色の差が目立ってしまいます。
パウダージェットクリーニングで周りの歯の着色もしっかり落とすことで、お口全体の色のトーンが均一になり、より自然で美しい口元を演出できます。
せっかく治療した美しいセラミックを長持ちさせ、お口の健康を守るためにも最適なメンテナンス方法と言えますので、ぜひ定期的に受けられることをお勧めします。
【24時間受付中】WEB予約
パウダージェットクリーニングは見た目を美しくするだけでなく、あなたの大切な歯を虫歯や歯周病から守るための、未来への投資でもあります。
「自分の歯はきれいになるんだろうか?」
「一度試してみたい」
そう思われたら、ぜひ一度、湘南歯科へご相談ください。
私たちが、あなたの自信に満ちた笑顔作りを全力でサポートいたします。
湘南美容クリニック福岡院歯科へお電話でのお問い合わせ・ご予約はこちら
☎︎TEL:0120-955-418 (受付時間:10:00~22:45)